世界で一番大変な仕事
自宅の近くにスタバより良い
作業できるカフェを見つけてご機嫌の
伊藤です。
今もそのカフェで書いています。
集中できる環境をいくつも用意して
気分によって変えるのはいいですね。
*
さて、、
昨日、クラウドファンディングに
初めて挑戦しました。
と言っても、資金調達をする側ではなく
共感できるプロジェクトを支援させて
頂きました。
お金を使うのでも
自分の楽しみだけでなく
『世のため人のためになることに使う』
ことを続けていくと
それが心の豊かさにつながるし
仕事のパフォーマンスもあがります。
仕事を通じて貢献して
そこから得たお金も貢献に使っていく
となると、自分の仕事に120%の誇りと
充実感を持てます。
仕事への打ち込み方も、全然違うはずです。
なので、オススメです!
貢献活動。
マーク・ザッカーバーグ
ビル・ゲイツ
ウォーレン・バフェット
といった名だたる大富豪はもれなく
基金を作ったり、財団を作って、社会貢献をしてますので
真似できる範囲でやらない理由がありません。
============
パトロンになった
ママのノー残業デー企画
============
今回、応援した企画は
経沢香保子さんが主催の
みんなで作ろう!ママのノー残業デー:
https://camp-fire.jp/projects/view/36374/
という
クラウドファンディング企画です。
先日、ちょうどこの企画の
リリース直前にお会いしたのですが
・どんな想いでこの企画を立ち上げたのか
そして、
・世の中のママが置かれている環境を
どう変えていきたいのか
聞かせていただきました。
私の両親も共働きで
子どもながらに、仕事をしながら
弟と私を育てるのは大変そうだと感じてました。
そういう姿を見ていたので
今回の企画に共感し、応援させていただいた
という事です。
金儲けだけではない、高い理想にコミットされて
活動されている経沢さんの姿には憧れます。
そんな経沢さんのクラウドファンディング企画
よければ、ぜひ応援しましょう!
みんなで作ろう!ママのノー残業デー:
https://camp-fire.jp/projects/view/36374/
そして、もう1つ!
別の形で子育てに関する
貢献活動をされているのが
私たちDNAパブリッシングの
クライアントでもある、吉村正剛先生です。
先生は動物病院を経営されているのですが
文字通り、私財を投げ打って、日本の未来のために
活動されています。
・子どもの才能が開花するためには
年齢別にどういうことをすればいいのか
・全ての人類に共通する
進化、成長の8つのステージ理論
・子どもに恐怖を与えてはいけない
本当の根深い教育問題
など、
子育てをされている方
これから子どもを授かりたい方
教育に携わる仕事をされている方には
ぜひ聞いて頂きたい話が満載です。
8月9日(水)14時〜17時@高田馬場で
開催します。
ぜひこちらもご参加をお待ちしています。
子どもの才能を120%開花するには?:
http://dnapromo.net/yoshimura/seminar0809/17-08/
それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
感じたことや気づいたことがあれば
ぜひこのメールに返信して教えてください。
伊藤 聡
追伸:
今いるお店、雰囲気はいいのですが
ココアが甘すぎます、、笑
======
NEW!
======
LINE友達募集中!
よりプライベートな内容をお届けしたり
LINE限定の企画を行います。
今なら”海外”にテーマを絞って収録した
LINE友達限定の音声×4本をプレゼント中!
どれも最新の私の気付きや学びを
盛り込んだ内容になっています。
「勉強になりました!」
「知らないことが多かったです!」
といった言葉もたくさん頂いている
音声です。
ぜひ受け取ってください。
プレゼント音声の内容:
1,海外に積極的にいくべき7つの隠れた理由
2,世界を味わい尽くすために大事な3つのこと
3,人生を左右するとても大事な力『プレゼンス』とは
4,無料で or ローコストで海外に行く方法
友だち追加はこちらから:
https://line.me/R/ti/p/%40whi1856c
あるいは、ID検索で
@whi1856c
と検索してください。
待ってます!