DMM.com アルファ室

【DMM全体の成長のためのリーダーであり、必要不可欠な存在となること】をミッションに、…

DMM.com アルファ室

【DMM全体の成長のためのリーダーであり、必要不可欠な存在となること】をミッションに、DMM.comの新規/既存事業の成長を後押しする組織横断型のプロジェクト支援組織「アルファ室」の公式noteです。プロジェクト・プロダクトマネージャーから日々の取り組みについて発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

DMMのPM組織 アルファ室からnote発信チャレンジ!

こんにちは。DMM.comのアルファ室です。 今回からアルファ室所属のプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャー(以降、PM)による、note発信チャレンジを期間限定で実施します。 アルファ室とは?アルファ室は、DMMの新規/既存事業の成長を後押しする組織横断型のプロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメント支援組織です。 「DMM全体の成長のためのリーダーであり、必要不可欠な存在となること」をミッションに、日々仕事に取り組んでいます。 アルファ室という、耳慣れない

    • 『最高の結果を出すKPIマネジメント』 SECIモデルを意識した読書会 【後編】|2024年5月

      プロダクトマネージャー/プランナーの石田です。こんにちは。 前編でお話しした「KPIマネジメント」の後編です。 前編はこちら! 1.読書会での対話・発見実際に読書会で対話された内容をシェアします。 まずは1章からの気づきですが、なんとなく理解していたKPIが、具体的に理解することで、KPIが形骸化されてしまう原因が浮かび上がってきました。 割とあるあるじゃないでしょうか・・ ただ、それを同じ時間で課題感を共有できることには大きな意味がありますね! また、2章ではKP

      • 『最高の結果を出すKPIマネジメント』 SECIモデルを意識した読書会 【前編】|2024年5月

        こんにちは。 プロダクトマネージャー/プランナーの石田です。今回は、新たにアルファ部で開始した読書会についてお話しします。 1.背景と目的 私たちのチームは、PdM/プランナーとしての組織形成が始まったばかりで、事業側や開発側と協働し、KPIを意識したプロダクト作りに挑戦しています。 また、PdM/プランナーの育成の狙いも当然含んでおり、常に学ぶことや学び直すことの重要性を理解し、キャリア意識の高いメンバーが集まり、一つのコミュニティとして読書会を開催しています。 今

        • AI活用がなかなか浸透しない現場に超おすすめ!AIを使いながらAIを学ぶ、実践型勉強会のレポート【逆輪読会】

          こんにちは! アルファ室のプランナー・プロダクトマネージャーの小島です。 今回は読書会シリーズの番外編として、昨年行った逆輪読会について書きます。読書会については以下の記事をご覧ください。 "逆"輪読会とはタイトルにあるので先にお伝えすると、結論、「逆」ではないです笑 単純に、キャッチーそうだから名づけただけです。 室内での説明をした際も、「何が逆なんだっけ?」と突っ込まれましたね…。 昨年も実施していた輪読会 noteに記事化したような読書会と形式は違うのですが、昨

        • 固定された記事

        DMMのPM組織 アルファ室からnote発信チャレンジ!

        マガジン

        • プロダクトのリーダー組織になるためのスキルアップ施策まとめ
          9本
        • チームの一体感を高めるリモートワークにおける組織つくりの試み
          3本

        記事

          たった2時間で企画書を作る“手で考える” ワークショップ設計

          こんにちは。最近、企画のモチベーションがすごいです。 プロダクトマネージャー/プランナーの小島です。 先日、部内で プロトタイプ〜企画書作りをするワークショップの設計と実施を行いました。 テーマとしてはよくあるかもしれませんが、たった2時間で質の高い企画書をアウトプットするために、色々と趣向を凝らしたワークショップとなりましたので、本noteでご紹介したいと思います。 ちなみに、ご紹介するワークは、以下の記事で紹介したUxercise Journey(通称:エクジャ)の続

          たった2時間で企画書を作る“手で考える” ワークショップ設計

          カメラONにしたくなる! AIで作るチームオリジナルのzoom背景

          こんにちは。FigmaSlidesを啓蒙していきたい小島です↓🛴 さて、本日はリモートワーク中の組織づくりの一環として行った、ZOOM背景配布の取り組みについてお話ししていきます!皆さんもぜひ、ZOOM背景を作ってみてくださいね🥣 🥺オンラインツールでカメラOFFってなんだか寂い… カメラOFFで、具体的に困ってはいないけど… 長いことチームでオンラインで作業をしていると、「別に毎日カメラONじゃなくていいか」ってなることありませんか?🥺 弊社も、常々カメラをONにし

          カメラONにしたくなる! AIで作るチームオリジナルのzoom背景

          プロジェクト進行におけるコミュニケーション計画の重要性

          はじめまして。 アルファ室でプロジェクトマネージャーをしている 渡邊 です。 過去にもDMMinsideを使って、何度か記事を書かせていただきましたが、 今回はnoteを使って皆様にアルファ室の情報をシェアできればと思います。 ※過去に記載した記事もよろしければどうぞ 📝コミュニケーションの準備してますか?最近、いくつかのプロジェクトに携わる中で、進捗管理ができていない、情報を適切に吸い上げられていないプロジェクトを見る機会がありました。 それぞれ原因を紐解いていった

          プロジェクト進行におけるコミュニケーション計画の重要性

          Design Sightで組織を変える。 -"デザイン"意識を高めた実践的UI/UX講座 -

          こんにちは。最近、美しいサイトを見つけてはXで宣伝しています。 プロダクトマネージャー/プランナーの小島です。 私は、昨年度アルファ室部内にてUI/UX講座を開講しました。 その内容は、単なるUI/UX基礎講座としてではなく、 組織の"デザイン"の意識を変え、組織を変化させるきっかけの内容になっていたと感じています。 その全容をこのnoteに書くことにしました。 "デザイン"を学んだことがない・あまり知らない方向けの内容です。 長いですが、是非最後まで読んでみてください

          Design Sightで組織を変える。 -"デザイン"意識を高めた実践的UI/UX講座 -

          DMM.com アルファ室プロジェクトマネージャーの特徴と魅力

          こんにちは。 アルファ室でプロジェクトマネージャーをやっているodamoです。 プロジェクトマネージャーと一口に言っても、業界や企業によって役割は様々です。 今回は、私たちアルファ室のプロジェクトマネージャーの役割と特徴、その魅力についてお話します。 どんな役割?アルファ室は、DMMの新規事業や既存事業の成長を後押しする組織横断型のプロジェクト支援組織です。 役割としては、各事業部/プロダクトオーナーの要望を元に、プロダクトマネージャー/プランナーと共に実開発フェーズに

          DMM.com アルファ室プロジェクトマネージャーの特徴と魅力

          『Try!Figma!』 〜PdMこそ知っておきたいFigmaの基礎〜 内容大公開【後編】

          こんにちは! プロダクトマネージャー/プランナーの小島(Xはこちら)です😉 今回は以下の記事の後編になります! まだ読んでいない方は、先に前編を読んでみてください。 🎈Class3. オートレイアウトとコンポーネントを使おう 🔥オートレイアウト 作業スピードを上げるオートレイアウト🍀 PdMといえど、画面イメージを書くときにはできるだけ情報を具体的にしておきたいですよね。そうすると、後からテキストエリアを増やしたくなったり、コンテンツブロックを追加したくなったりします

          『Try!Figma!』 〜PdMこそ知っておきたいFigmaの基礎〜 内容大公開【後編】

          チームの絆を深める!FigJamを活用したDMMアルファ室のサンクスカード&プロフィールボード

          こんにちは、合同会社DMM.comのアルファ室でPMとして働いている齋藤です。 今回は、チームの一体感を高めるために取り組んだ「サンクスカード」と「プロフィールボード」についてご紹介します。 導入背景リモートワークが当たり前になった今、チーム内のコミュニケーションが希薄になりがちです。 チーム全体のアンケートからも、「コミュニケーションの質と機会を高めたい」という要望が多く寄せられました。 そこで、日常的に互いの「感謝」を伝えられる「サンクスカード」、お互いのパーソナリティ

          チームの絆を深める!FigJamを活用したDMMアルファ室のサンクスカード&プロフィールボード

          『Web制作者のためのUXデザインをはじめる本』 読書会 |2024年4月

          アルファ室 プロダクトマネージャー/プランナーの石田です。こんにちは。 日々の業務の中で「ここが共通知識あったらな」など感じることが多く 今期は何冊かピップアップし、読書会を実施することを決めました。 読書会の設計をどうやってやったか?わたしが日々大切にしていることの1つとして、「学び」があります。 正しく体系的に学ぶ・何度でも学び直すこと、それを活かして次のレベルを目指すことは、非常に重要だと考えています。 <準備したこと> 目的・想定する成果と狙いを言語化しました

          『Web制作者のためのUXデザインをはじめる本』 読書会 |2024年4月

          『Try!Figma!』 〜PdMこそ知っておきたいFigmaの基礎〜 内容大公開【前編】

          こんにちは! プロダクトマネージャー/プランナーの小島(Xはこちら)です😉 近年、Webデザイン制作において、Figmaを利用している会社がほとんどではないでしょうか👊  ですが意外とデザイナーさん以外活用していないことが多い現実も。 忙しい中勉強する時間もなかなか取れないですし、デザイナー用のツールを使うことへの不安感や抵抗感がありますよね。 『Try!Figma!』 〜PdMこそ知っておきたいFigmaの基礎〜 の裏側を大公開 今日は、そんな課題を解決すべく実施した

          『Try!Figma!』 〜PdMこそ知っておきたいFigmaの基礎〜 内容大公開【前編】

          横断組織におけるプロジェクトマネージャーとしての価値発揮

          はじめまして。 DMM.com アルファ室の かどわき です。 ここでは、"横断組織におけるプロジェクトマネージャーとしての価値発揮" というテーマを取り上げさせていただきます。 会社やその中の組織によって、プロジェクトマネージャーに求められることや役割は変わってくるかと思います。 私が所属しているアルファ室では、組織横断型のプロジェクトを支援するケースが多い部署となっております。 詳しくは下記の記事に記載がございますので、ぜひご覧ください。 今回は、そんな横断組織に

          横断組織におけるプロジェクトマネージャーとしての価値発揮

          プロダクトのリーダー組織になるためにスキルアップとして実施してきたこと【まとめ記事】

          こんにちは! アルファ室でプロダクトマネージャー/プランナーをしています小島です😀 本マガジンでは、発展途上のアルファ室でPdMが取り組んできた部内スキルアップ施策についてまとめていきます👊 アルファ室のPdMの役割について知っていただけると理解も深まる😉と思いますので、ぜひ以下の記事もチェックしてみてください。 😎アルファ室のプロダクトマネージャーに求めているスキル😎 アルファ室のPdM/プランナーの特徴として、ステークホルダーの多さゆえの主体性・推進力が必要な点にあ

          プロダクトのリーダー組織になるためにスキルアップとして実施してきたこと【まとめ記事】

          チームの一体感を高める!リモートワークにおける組織つくりの試み

          アルファ室 プロダクトマネージャー/プランナーの石田です。こんにちは。 現在、アルファ室には40人弱の仲間が在籍していますが、基本的にリモートワーク上でコミュニケーションを取る機会が多いです。 今回は、そんなアルファ室内でのコミュニケーションを円滑にするための取り組みについてレポートします! まずは意見収集するここ1年で多くの新しい仲間が増えました。 室内において、より「一体感」を構築するために、課題やニーズを把握しアクションしたい!という想いで、まずはアンケートを用い

          チームの一体感を高める!リモートワークにおける組織つくりの試み