![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7507770/rectangle_large_type_2_fd40a8931e91742dfb924e84b37ba96c.jpg?width=1200)
ビジネスホテルはかなり快適だ
今日の夜から雨だという。この先、安い宿泊施設はなさそうだ。意を決して6キロ戻って古川の町で宿を予約しておいた。
雨が続くとその分宿泊費がかかるのでわたしたち的にはかなり痛手。濡れた路面を走るのは危険だし、自転車が濡れてもいろいろ怖い。荷物が濡れたら大惨事だ。雨の日は痛い。
人間というものは不思議で一旦お金を使い始めると他のものまで「いってしまえ〜」と変な勢いがつく。宿代を支払った勢いで速乾性の衣服を揃えた。(上下インナーいろいろ買って2000円もしなかったが。)その勢いでサイゼリアでミラノ風ドリアを食べ、チェックインまでの暇つぶしにセットドリンクバーまで頼んでしまった。
後悔はしていないが夕飯は安く抑えた。もやしに茹でてあるうどん。茹でてある蕎麦のほうが美味しかったのだが安い方を選んだ。お菓子も少なめにした。
宿に無事チェックイン時間を少し過ぎたくらいに到着した。その瞬間雷がゴロゴロ、雨がポツポツと降り始めた。チェックインを先に済ませ自転車を置く場所を聞いた。
荷物を降ろし自転車にカバーを被せて部屋へ。208号室は女性風呂の目の前だった。男性のお風呂は一階のつき当たりにあった。
昨日はウェットシートで体を拭いただけだったのですぐにお風呂へ入った。備え付けの作務衣に着替えるとなんだかホッとした気分になった。
部屋はこじんまりとした和室。室内に水道がついていたのですぐに洗濯もした。しかもお湯が出るので洗濯には最適だった。汚れ落ちがいいとは言えないがハンドソープで洗った。
ペイチャンネルというカード式の有料チャンネルがキャンペーン中らしく無料だった。疲れを癒すために選択した映画は「僕のワンダフル・ライフ」。観たいと思っていたがなかなか手が出せなかった映画。
動物ものの映画は観たいのだけれど絶対に泣くのでどうも手が出せない。こんな時に必要なのは旦那だ。旦那はそんなわたしの背中を知ってか知らずか容赦無くドンっと押す。
映画の感想は観ていない人のために省かせてもらうが、とにかく良い映画だった。軽く3回は泣いたが。涙を流すという行為はストレス発散になるという。自転車で疲れた肉体および精神にも有効だろうか。
自転車に乗る生活を始めてから食べると眠くなる傾向が強くなった気がする。もっと前から言うと世界一周を終えた頃からその傾向は強くなっていった。今では強い眠気に勝とうとはせずに従うことにしている。
#夫婦で日本一周 #日本一周 #自転車 #ロードバイク #チャリダー #仲良し夫婦 #旅 #旅人 #夢 #挑戦 #修行 #地球のために自分ができることを探す