![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89205810/rectangle_large_type_2_9269d2f0c62ccef77d98b50275576c89.jpg?width=1200)
イチゴの親株を定植しました
こんにちは、イチゴ農家のしんじろうです。
今シーズンのイチゴの植え付けが終わってひと安心、かと思いきや
もう来シーズンに向けての準備も進めています。
イチゴは、親株とよばれる子供をたくさん作る株を育てることで繁殖させていく作物です。※最近では、種子繁殖と言ってタネから育てるタイプもあります。
1つの親株に対して、約10個の子株を作ることができます。
品種によっては20個くらい取れるものもあるみたいです。
ということで、息つく間もなく親株の定植も終わらせることができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89205873/picture_pc_42323b257f3394a01448b818a0ac5728.jpg?width=1200)
この親株が冬を越えて、春になるとランナーと呼ばれる子供たちを産み出します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89205976/picture_pc_369657e9161a2da290f74ca3fe930aca.jpg?width=1200)
また来年に向けてよろしくー!!