見出し画像

ためになるかも?スターオーシャン2リメイク難易度UNIVERSE序盤プレイ感想

ファイアーエムブレム風花雪月のプレイを終えて1週間前に買ったスターオーシャン2リメイクをやっとのことでプレイ開始
ずっとやりたかったゲームなのでプレイを開始する前からワクワクしてました

難易度はEARTH、GALAXY、UNIVERSEアプデで追加されたCHAOS

私が選んだUNIVERSの難易度は敵の強さがHP2倍MP2倍ATK1.67倍MAG1.33倍AVD+128HIT+80です

声優をリメイク版とセカンドストーリー版から選べる
声はキャラ毎に好みの声優さんにカスタマイズもできるよ
私はクロードとレナを最初リメイク版の声にしてたけど自分の中でしっくりこなかったのでセカンドストーリー版の声に変えました

うえだゆうじのクロードの声小さくて聞き取りづらいのよ
音量大きくすると他のキャラの声がうるさく聞こえるし

難易度UNIVERSでプレイした感想は最初簡単だと思ったけどクロス洞穴あたりから難しくなってくる

難しく感じる要因はレナとセリーヌのMPがすぐ切れること
2人のMPが無くなると一切何もせず棒立ちしながら敵が来たら逃げる行動しかしない
前衛がクロード1人のみなので多数の敵を相手にするのは骨が折れる

ストーリーを進めて前衛の味方がもう1人加入すれば楽になると思うけど考え方が甘すぎるかな?

この画像は味方のバックアタック時のもの
敵のバックアタックスクショしようと思ったけど全滅するから勘弁な

敵からバックアタックくらうと気絶状態からのスタート他の難易度は知らないけどUNIVERSでバックアタックくらおうものなら全滅は近い
スキルで気絶時間を短縮するスキルがあるからそれ覚えれば全滅しなくなるのかな?

レイはシールド値を削るのにも有効
ただし威力は低め

セリーヌの紋章術レイは範囲も広いしヒット数も多いから強い
ただし消費MP25と燃費が悪いので連打はできないし使いすぎると1度の戦闘でMPが枯渇するよ

クロードの技は流星掌が連続でHITするのでシールド値を削るのに有効、その間後はガラ空きなので他の敵からの追撃に気をつけよう

スターオーシャン2リメイクで追加された要素の1つに釣りがある

釣りに夢中になってると敵からバックアタックくらうから注意して

場所によってはカジキなんかも釣れちゃうよ!気分は松方弘樹

さらにさらに大きいサイズを釣ると金の王冠マークがつくよ
大きいサイズを釣るのは根気がいるけどコンプリート欲がうずくよね

町のこんな小さな水の中でも釣りスポットになってるよ
女の子2人をほっぽって釣りをしてるクロードこの状況が気まずかったらプライベートアクションで1人で釣りをしよう

恨むぜバーロー

この若者が山脈に魔鳥がいるとのことで西の山脈に行ってみると敵が強くて全滅祭りに突入したよ
レベルが低いうちは行かないことをオススメします
私は意地になって山頂まで行ったけど鳥の巣があるだけで特に何もなかった

多分何かフラグを立てないと魔鳥は現れないんだと思う

UNIVERSでプレイしてると一撃でやられる展開が多々あって楽しくない気持ちになるけどこっちは意地でも難易度下げねえ!と意地を張ってプレイしてる

敵が強すぎて町から出ずに釣りばっかりしてる時もある
これじゃ現実世界で引きこもってゲームしてる自分と同じじゃないかと気づき嫌々町から出て旅をしています

いいなと思ったら応援しよう!