
【崖ニモマケズ蜂ニモマケズ蜘蛛ニモ夏ノ暑サニモマケヌ!】
先日ノートした井ノ口川周辺問題に対して、農林水産課の方らが現場視察に来てくださいました。ご存知の通り現場視察には様々なシチュエーションがあるもので、高いとこから寒いとこ暗いとこから暑いとこ、、。
今回は土砂崩れにて水流が変わってしまった原因を探り、対応策を練るといった視察ですから、一口でゆうならば'ジャングル探検'ですかね。
崖をよじ登り、鳥獣や攻撃してくる虫らとの仕事が増えてますw



例によって今回の案内人も無論'マスターイノクチ' です。
マスターの
「おん、この上ちょっと登れば、、
(は、まーまーな崖ですし
「あと、50メーターくらい先や、、
(は、500メーター先なのを知る私は今回はしっかり山対応の服装で臨んだw)

Aさん曰く「わしらちぃちぇ頃はここらまでスイスイと登れて、この堰堤渡って向こうのオネいくと、でっけぇ山芋掘れたからよーきたんや、いまわもういけゃあせんなー、こんなに荒らしたら、、」

私はここまでくるのに、蜂と蜘蛛に2箇所刺されました、、、
金山村の先輩方は半袖なのに刺されない、、
山は見てるんでしょうね
誰が新参者かを。
かご太一朗 提言3(抜粋)
森林や河川に関する課題分析を行います。