![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56051354/rectangle_large_type_2_f921de7dd3609f6cac5a9949c326ec53.jpeg?width=1200)
コロナワクチンを摂取しました
皆さんコンニチハ。
41歳無職、貯金ゼロ、家に有るワンピースを読破したので、noteに記事を書く時間が出来た秋山真之介です。(働け!)
これまでの記事に『スキ』や『コメント』を下さった皆様、本当にありがとうございます。
一昨日の昼に、1回目のコロナワクチンを摂取しました。
働かれている方を差し置いて、無職の貴様がナゼ??
という、お怒りはごもっともでございます。
私自身は近所を散歩するのと、月に2〜3回バスケをする以外は、外出もしないし、人にも会わないのですが、問題は妻です。
妻はバーテンダーという職業柄、沢山の人に出会います。
基礎疾患も有ります。
妻だけでも早めに打てないかなあ、と考えていたところ、小さなクリニックを運営しているバーテンダー時代のお客さんから、「キミ、ワクチン、ウケテミナイ?」という連絡をいただきました。
もちろん妻も一緒にです。(妻のお客さんでも有る)
ワクチン摂取に関しては、色々ネガティブな意見や、陰謀論、廃棄薬の転用なんていう、酷い噂も耳にしておりましたが、『ひろゆきさん』が受けたと聞いて、迷いが無くなりました。
あんなに博識で、多角的な視点を持つ人が受けるのなら、大丈夫だろう、と。
まあ、嘘かもしれませんが。(彼なら有り得る!)
私の周りにも、懐疑的な意見が多いのですが、ワクチンを打ってくださった先生が言うには「もうすぐ質の悪いワクチンしか出回らないようになるから、早めに打った方が良いよ」という事でした。
考えてみたら、世界中の医療関係者が摂取しているんですから、陰謀論は成立し難いですよね。
で、皆さんが気になっている副作用についてですが。
当日は、殆ど何も有りませんでした。
普通に酒を飲んで(摂取直後にビアホールで大ジョッキを2杯)、イモ食って屁こいて寝ました。
昨日目が覚めると、ワクチンを打った肩に痛みを感じましたが、日常生活には支障の無いレベルです。
筋肉痛というよりは、打撲の痛みに近いですかね。
手を挙げると痛むので、ウィンブルドンのボールボーイやボールガールをするのは難しそうです。
彼らの動きって、何であんなに変なんですか?
軍隊的というか、奴隷的というか。
変にキビキビテキパキし過ぎて、なんか笑けてきます。
もしかしたら、テニスは貴族のスポーツで、元々ボールパーソンは奴隷の仕事だったのかもしれませんね。(どうでも良いので調べません)
で、副作用ですが、打ってから2日経った今日は、殆ど痛みは残っていません。
因みに妻は、肩の痛みも全く無かったそうです。(痛覚がバグっているので、参考にはなりませんが)
あと、詳細は伏せますが、昨日、夫婦喧嘩をしました。
いつもなら喧嘩にならないような事で、2人ともイライラしてしまい、昨日の夜から口をきいていません。(さっき謝罪のLINEを送ったよ☝️)
なので、昨日姉から届いた、美しい台湾マンゴーも、まだ食べれていません。
マンゴーは日本では高いですけど、台湾ではめちゃめちゃ安いらしいですね。
その逆の果物がリンゴで、台湾人にリンゴをあげると、めちゃめちゃ喜ばれます。(台湾では高級品なので)
🍎🍏🍎🍏
そろそろ、まとめますね。
コロナワクチンの副作用。
1)肩の痛み
2)夫婦喧嘩
因みに、昨日今日と、肩の痛みに耐えながら、ライフワークである競馬の必勝法作りに勤しんでおりましたが(働け!)、結果は1点買いで9レース買って、4レース的中しました。
いくら勝ったかはナイショです。
なので、これからワクチン摂取をされる方は、肩の痛みと夫婦喧嘩に注意しながら、ギャンブルをすると良いでしょう。
書く文章に脈絡が無くなるのも、副作用の1つかもしれません。
ご静聴ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![中山真之介](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40513750/profile_82a1f66102cd4a2fec577e7722fa7bc1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)