マガジンのカバー画像

【PickUp】「DIYで副業/起業」に役立ちそうな記事

82
「つくる」のノウハウはすでにあふれている中で、「おこす」も含め「DIYで副業/起業」に役立ちそうな記事をピックアップしていきます。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

DIY副業化研究会のご紹介

思えばバブル期に新卒で入った会社から1年半で脱サラ(死語)して以来数十年、セルフ「働き方…

つくるんです を つくるんです!

私の専門は建築です。それは図面だったりパースだったり、主に画面の中や紙の上で作り上げてき…

182

PC購入から始める初心者と木工嫌いな芸大生がものづくりに挑戦してみた。EMARF学生ア…

VUILDがローンチした日本初のクラウドプレカットサービス「EMARF」を使い、「ものづくりの文化…

15

「DIYで副業」とは?そのメリット&デメリット

犬がウ○コする直前にクルクル回るのは遠心力で押し出してる説を提唱する「K組のひと」です、…

DIYに夢中になってサークルに入ってみた

最近は、受注仕事でパソコンに向かってばかりいて、運動不足が悩ましい日々でございます。 そ…

こまき
4年前
9

DIYするか(3)

お金もないのに、ちょっとお金かけて自室を修繕しています。(無職で年金は払わなきゃだし、お…

manu31
4年前
4

【EMARF】ワンルームの中に多様なふるまいを生む家具 設計編

EMARF学生アンバサダー VUILDが開発したEMARFというクラウドプレカットサービスを使って、 作品を作るという活動をしています。 一連のnoteでは、作るという行為によって、どんなことを考えて、どんなことが起こったのかをなるべく丁寧に言葉にして伝えます。 動機ー何を作るかを考え、テーマを決める。 対象は自身の住む学生シェアハウス(はとやまハウス)のワンルームの個室。スーツケース一つで引っ越してきたため、部屋にはベッドの他に家具がなく、一階の共用部を活動するONのスペ

目次編4:DiyTech tips 当面必要なことは今すぐ無料で学べる

夏野菜自給自足計画が頓挫した「K組のひと」です、おはようございます。 私たちが行っている…

目次編3:DIY事業化におけるブランディング

ダイソンの色が許せない「K組のひと」です、こんにちは! 「ブランディング」というと3Cやら…

【ヘビロテ】これなら使ってもOKな100均DIY工具・素材10選(その1)

目次紹介の途中ですが、ここらで一旦別の話題を。 電ドリ一本で始めたDIY事業(創作家具制作…

目次編2:実業としてのWEBマーケティング

上記前回からの続きです。 本来、webマーケティングと言う言葉自体には怪しさ/いかがわしさ…

これからお話ししていく「事業ノウハウ」目次編その1

昨日、「なぜ事業ノウハウを公開するのか、その理由」についてお話ししました。 続きましては…