![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134284440/rectangle_large_type_2_40154c37bd7a60ae81e2ac2d37d87ae2.png?width=1200)
【夫婦に徳するお話】夫婦と契約書
【夫婦と契約書】
離婚、別居、夫婦関係修復、そして、婚前契約。
.
.
貴方の抱える問題・悩み・不安。その解決には、相手と「約束」をすべきことがあるのではないでしょうか。
.
.
「約束をしない」とすれば、原則は、相手の「好きなようにしてよい」と考えられますが、それでよろしいでしょうか…。
.
.
さて、その約束。ビジネスであれ、個人間であれ、口約束や、あいまいな約束では、結局、守れません、お互いに…。特に、「家族」なら、なおさらです。
.
.
もし、「話し合える」状況なら、それと同時に、話し合いの結果交わした約束が、互いに守られるよう、契約書を交わすべきでしょう。
.
.
契約書とは、二人で署名捺印し、「たしかに、〜という約束を、二人でしましたよ」ということを、証明する法的書類。二人で約束した証拠が、きちんとできるわけです。
.
.
なお、「夫婦」間の「契約」に抵抗感を感じる方も、いらっしゃるかもしれません。
.
.
しかし、「約束をお互いに守るため」の「忘備録」や「マニュアル」作りと考えれば、いかがでしょう。
.
.
ただし、契約書は、「内容」が大切。
.
.
せっかく作っても、書いてあることが不足していたり、望むことと違ったり、法律上、取消しや無効になる内容でしたら、やはり、意味がありません。
.
.
.
. ↓
◯最後までお読みいただき、ありがとうございます。後は個別に。貴方の件にうまく当てはめて。お問合せ(無料)から、お気軽に…。
↓
◯【全国対応。オンライン+通信も可能】
①お問合せは、面談や、電話、メール、DM、Zoom、Instagramのビデオチャット、LINEビデオ通話で。
②離婚相談その他全サポートは、面談のほか、Instagramのビデオチャットや、LINE(但し、レターシーリング設定済。トークまたはビデオ通話)、Zoom、電話、メール、郵送等も、可能な限り活用します。
↓
.
◯夫婦問題研究家 離婚行政書士 渡邉 康明
(行政書士16年目)
【東京都行政書士会所属、行政書士】
・当職直通携帯電話
090-8306-6741
・当職直通メールアドレス
gwatanabekh@gmail.com
.
◉「ワタシだけのカゾクのカタチ。」◉
○ 協議離婚サポート
「後悔しない」ための、「漏れなき」離婚準備と、「円満」離婚。「私だけの」サポート。
①離婚カウンセリングで、冷静・整理・分析。
②離婚コーチングで、計画・実行。
③計画を基に、離婚協議書・公正証書案などの作成をし、対策。
.
○また、「離婚行政書士」だからこそ…。
⚫︎夫婦関係修復プログラム
⚫︎卒婚・別居婚・別居婚・離婚約の契約書
⚫︎後のトラブルを防ぐ、婚前契約書や、事実婚契約書、パートナーシップ契約書
.
→詳細は、私のウェブサイトへ…。
https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com/
※プロフィールにリンクしています。
.
◯東京都台東区を拠点に、全国にて活動中。また、海外居住の方の案件も、実施中。
.
◯行政書士法人エド・ヴォン 東京オフィス
〒110-0015 東京都台東区東上野2-22-5 旭ビル502号室
TEL:03-6672-5669
.
#離婚相談
#離婚したい
#離婚準備
#協議離婚
#別居
#夫婦関係修復
#婚前契約
#行政書士
#台東区
#全国対応