![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66706674/rectangle_large_type_2_beb117783ae683466d478b99bdbab53d.png?width=1200)
【離婚に徳するお話】いわゆる「逆DV」
【いわゆる「逆DV」】
「逆DV」、すなわち、夫が、妻からされるDV。
.
.
DVというと、「妻が、夫からされるもの」というイメージがあるのかもしれません。
.
.
しかし、妻から夫がされるDVも、もちろんあります。殴られたり、蹴られたり、傷つく言葉を浴びせられたり…。
.
.
「男のくせに情けない」
「しっかりしろ!」
.
.
それでも、「夫」に対し、世間では、まだまだこのような批判があるのかもしれません。
.
.
しかし、いまは「令和」なのです。不適切な行為への批判に、男性も女性もありません。やさしい男性も、大人しい男性も、繊細な男性も、その個性を尊重されるべき時代。つまり、「男だから」といって、誰もが、強くたくましく生きなければいけないという義務はないでしょう。
.
.
一般的に、男性であれ女性であれ、反撃しないと、相手を「つけ上がらせ」、事態はエスカレートします。…これは、いじめと同じでしょう。
.
.
ここで「つけ上がる」ような人は、果たしていかがなものか、と個人的には思いますが…。…まあ、この話は、そこまでにしましょうか。
.
.
さて、その際は、今後の夫婦生活をどうすべきかが問題となります。夫婦関係修復を試みてみるのか、それとも、離婚すべきなのか。
.
.
いずれにせよ、まずは、「逆DV」の証拠集めからいきましょうか。ボイスレコーダーや診断書など、相手が不利になりそうな証拠は、できる限り、今から、しっかり集めていきましょう。
.
.
後は、今後をどうするかを決めるため、事前に、早いうちから、専門家に相談してみましょう。
.
.
.
. ↓
◯最後までお読みいただき、ありがとうございます。後は個別に。貴方の件にうまく当てはめて。お問合せ(無料)から、お気軽に…。
↓
◯【全国対応。オンライン+通信も可能】
①お問合せは、面談や、電話、メール、DMにて。
②離婚相談その他全サポートは、面談のほか、Instagramのビデオチャットや、LINE(但し、レターシーリング設定済。トークまたはビデオ通話)、Skype、Zoom、電話、メール、郵送等も、可能な限り活用します。
↓
.
◯離婚行政書士 渡邉 康明
【東京都行政書士会所属、行政書士。夫婦問題研究家】
・当職直通携帯電話
090-8306-6741
・当職直通メールアドレス
gwatanabekh@gmail.com
.
◯「ワタシだけのリコンのカタチ。」貴方の離婚準備・離活を、3つの視点「ハッピーサイクル」で、トータルサポート。
①離婚カウンセリングで、冷静に。
②離婚後の計画を基に離婚協議書などの作成で、対策。
③離婚コーチングで、実行を。
.
◯また、「離婚行政書士」だからこそ…。
⚫︎夫婦関係修復プログラム
⚫︎後のトラブルを防ぐ、婚前契約書、事実婚契約書、パートナーシップ契約書の作成
.
→詳細は、私のサイトへ…。
https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com/
※プロフィールにリンクしています。
.
◯東京都台東区を拠点に、全国にて活動中。また、海外居住の方の案件も、実施中。
.
◯行政書士法人エド・ヴォン 東京オフィス
〒110-0015 東京都台東区東上野2-22-5 旭ビル502号室
TEL:03-6672-5669
.
#離婚
#離婚相談
#離婚準備
#離婚予備軍
#離婚危機
#離婚したい
#離婚したい人と繋がりたい
#夫婦
#夫婦生活
#夫婦関係
#モラハラ
#ドメスティックバイオレンス
#dv
#逆dv
#サレ夫
#別居
#養育費
#慰謝料
#小山市
#新潟
#五泉市
#埼玉
#千葉
#東京
#台東区
#足立区
#墨田区
#中央区
#千代田区
#港区