【夫婦・離婚に徳するお話】離婚をちらつかせる?
【夫婦・離婚に徳するお話】離婚をちらつかせる?
夫婦生活の中で、「離婚」をちらつかせる相手がいらっしゃいます。
「貴方とは離婚よ!」
「お前とは離婚だからな!」
なぜ、このようなことを、相手はおっしゃるのでしょう。
考えられるのは、
1、相手に「嫌だ、離婚しないでくれ」と反応されることを期待し、愛を確かめたい
2、離婚をちらつかせ、それは嫌だろうから、それを「脅し」に相手をコントロールしたい
3、本当に、離婚したい
などがあるのでしょう。
しかし、だからといって、「離婚」をちらつかせるのは、原則としては、あまりオススメしません。
なぜなら、「1」や「2」なら、相手は、嫌だと思うことを繰り返しされると、相手も「それでもいいかなぁ」と思ってくるかもしれませんから。
「3」なら、むしろ、「復讐」として、意地でも離婚しない可能性があります。
そもそも、「信頼関係」とは、「ネガティブ」な振る舞いにより、段々、破壊されていきます。
残念ながら、それに付いてくるお相手は、限られるでしょう。家族だとしても。
また、そもそも、「信頼関係」とは、相手に求めるばかりではいけません。
つまり、基本は、夫婦生活においては、貴方も、相手に対し、誠心誠意、相手の望むことを「与える」必要があるわけです。
↓
【夫婦・離婚に徳するお話】
お読みいただきありがとうございます。
ご興味を持たれた方は、お気軽にDMでお問い合わせ(無料)ください。
オンライン通話等での全国対応も可能です。
夫婦問題研究家・離婚行政書士 渡邉康明 (東京都行政書士会所属)
📍行政書士法人エド・ヴォン 東京オフィス
📞TEL: 090-8306-6741
詳細はウェブサイトをご覧ください。
🔗
https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com
夫婦にとって有益な情報を、日々投稿しております。…フォローもよろしくお願いいたします😊
#夫婦関係
#夫婦生活の悩み
#夫婦関係修復
#夫婦契約
#離婚したい
#別居
#夫婦問題
#夫婦契約
#行政書士
#全国対応