見出し画像

10月勝手にベストシーン☆

ビーコルの10月は9戦5勝4敗の勝率5割5分6厘

勝ち越し!!

貯金1の勝ち越しです!!
まずは選手の皆さん、チーム関係者の皆さん、そして熱きブーストをモットーとするビークラップの皆さんもお疲れ様です!目標とするCSに向けて、勝ち越しているのは及第点のはずなのに、この勝率で6位って中地区あらためてヤバイ!!
とはいえ、僕らにできることは1試合1試合チームが勝てるように熱く声を枯らしビークラップを打ち続け、とにかく明るく前を向いていくだけ!!
そんなわけで10月の総括・・・いや、総括は他の方にお任せして、個人的に印象的なシーンを勝手にベストシーンとして取り上げていきます!

まず初めに、プレシーズンの期待値を落とすことなく今年は違うと思わせてくれた開幕戦!!
この試合は出場選手が全員得点し、チームとして最高のスタートとなりました。そんなラッシ体制の初勝利でのベストシーンは・・・

試合中ではなく、このシーン!

ラッシに水をかける選手たち!ニヤニヤしながら何度もリピートして見てしまいました。できればシーズン終わりにさらに盛大にはしゃぐ選手とコーチたちが見たいと思わせてくれました。5月にもう一度やろう!!

ちなみに、その試合のキャプテンのパス!本当にファンタジスタ。

続いてはこちら!!
大庭岳輝、1年7ヶ月ぶりの国プでの公式戦!そして第1投のスリー!
もう何も言葉はいりません。おかえりたけるん。そしてこれからも最高のプレーを見続けたいです。

このつなぎも震えた!

続いては、同じくアルバルク戦でのキーファーからのゆうせいさん!

これは痺れました。ここにいるよなお前なら!っていう絆を感じます。

続いては、川崎戦でのガードの連携!

たけるんのシュート力があるから通るパスと電光石火のキング開。空中で止まるようなキング選手のレイアップが好物です。

今のPG的な役割もとても頼もしく感じますが、やはりこの身体能力を活かしたスピードに魅了されます。

川崎戦GAME2、悔しい敗戦とはなりましたが、めちゃくちゃ滾りました!
なんと言ってもクラークさんのダンク!やっぱNBAやべーっす。

キーファーのスリーにも🔥


そして、滋賀戦。コッツァーさんの力強いドライブ。怪盗コッツァーということで、スティールやパスのうまさなどが注目されますが、やはりサイズを活かし、さらにスピードを持った迫力のあるプレーに漢を感じます!

同じく超スピードでのドライブ崎!!

外だけじゃない今シーズンの松崎選手は本当に魅力的です。
そして、加入したばかりで良いディフェンスといきなりのスリーを決めた笹山陸選手!

そして、絡んだ選手全員を褒めたい!エナジー溢れるプレー!

そして誕生日漢キーファーの超絶メンタルスリー!とコヤさんのチームファースト!

他にも良い瞬間はたくさんありましたが、忘れられないプレーを振り返って見ました。
10月は怪我人に泣かされた部分もありますが、11月はバイウィークもあり、前半さえ頑張れば12月にはロスターが揃うのではないでしょうか。
そのためにもまずはアウェーの北海道戦に全力でブーストしましょう!

追伸 個人的に一番忘れられないのは、ラッシにお尻を叩かれて本気で痛がっていたキーファーの顔です。
では11月も絶対に勝つぞ!G O BCOR!

いいなと思ったら応援しよう!