母から譲り受けたもの
おはようございます。
今日はまたもや早朝に鼻詰まりで目が覚めてしまいました😅
せっかくなので、更新を。
今日は昨日嬉しかった出来事を記録したいと思います。
昨日は、私の父、私の恋人と3人でのディナーでした。
父とは、父の仕事柄家族の中では、よく会うのうですが、私の恋人も一緒ということで、
学校の授業参観に来てもらうような気持ちになり、身なりはちゃんとしてるか、とか親子なのに顔を合わせるまで妙に緊張しました笑
嬉しかったのはディナー前のこと。
今年の誕生日に、私は母からHermesのスカーフを譲り受けました。
それは両親が結婚してまだ年数が浅い時、父が母に送った物だそうです。
でも、母は自分では使いこなせないと断念し、
娘が生まれたら、相応の歳になったら譲ろうと、大切に取っておいてくれたようです。
当時はネットも発達してないし、インスタもないし、スカーフのオシャレな使い方など、教えてもらえる人がいないのも納得しました🤔
父からすると、つけてくれない寂しさもあったようですが🤭
ちゃんと私から、母の気持ちも伝えておきました笑
そのスカーフがこちら
母に
「まだ慣れないけど、着けてみたよ」
とメッセージと共に写真ももおくりました。
そうすると、大層喜んでくれていました。
きっと、母の中でもせっかくもらったのに着けられないもどかしさとか、申し訳なさがあったんだろうと思います。
私がスカーフをつけて、父に見せると
「いいじゃない」
と、不器用な父なりに褒めてくれました☺️
父からは母へ、母から娘へ、時間はかかったけど幸せの連鎖が起こってよかったと思った瞬間でした。
ブランド物の良さは、
年月が経っても劣化しない美しさ
なのだと、再認識しました。
また、母の前で直接つけてお礼を言いたいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また、お待ちしております。