![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96624103/rectangle_large_type_2_b3bd80175cd8f53d990c69a90744fd3e.jpeg?width=1200)
「VAT69」の水割りとキノコのクリームパスタ
スマホの栄養管理アプリ「カロミル」で食事を記録しているのですが、自分にとって不足しがちなのがタンパク質と食物繊維。
朝昼でタンパク質は十分摂取できたのですが、食物繊維が不足気味。
・・・ということで、今夜は食物繊維が多いキノコのクリームパスタ。
コンソメ、バター、小麦粉、牛乳でチャチャっと。
![](https://assets.st-note.com/img/1674832061991-iuHODQ6xMh.jpg?width=1200)
合わせたお酒はブレンデッド スコッチ ウィスキーの「VAT69」
「VAT」とはそもそもウィスキーの貯蔵/熟成に用いられる容量約500リットルの大きな樽。様々にブレンドし熟成させた100の樽によるテイスティングを行った際に、69番目の樽の評価が高かったことが名前の由来。
ライトボディでさっぱりとした味わいが特徴の銘柄です。
「さっぱり」と感じるのは余韻に広がる淡いハーブの香り。
あえてハイボールではなく水割りにしてみました。
こってりとしたクリームパスタと、氷で冷やしたVAT69の爽快感。
とっても飲みやすい口当たりでした。