夏のおすすめ パーティーレシピ
夏パーティーにぴったりのメニューアイデアをご紹介します。美味しさと見た目を重視した夏野菜を使ったヘルシーメニューや、親子で楽しく作れるレシピ、旬の食材を活かした料理のアイデア、そして飲み物のペアリングのヒントまで、夏の食卓を彩るための情報をお届けします。
◇夏のおしゃれで簡単なサイドディッシュ
夏の暑さを忘れさせる涼やかなサイドディッシュから、色鮮やかな夏フルーツを使ったサラダ、そして冷たくて甘いデザートまで、家族の笑顔を引き出すレシピをご紹介します。
涼やかなサイドディッシュ
夏のベランダBBQにぴったりな、簡単でおしゃれなサイドディッシュをご提案。新鮮な野菜とハーブを使った料理で、食卓に彩りを加えましょう。
ズッキーニとミントの冷製スープ
材料:
ズッキーニ 2本
新鮮なミントの葉 1/4カップ
チキンブロス 500ml
クリーム 100ml
塩、コショウ 少々
作り方:
ズッキーニを薄切りにし、塩を振って水気を出します。
チキンブロスを沸騰させ、ズッキーニを柔らかくなるまで煮ます。
ミキサーでズッキーニ、ミント、チキンブロスを滑らかになるまで混ぜます。
クリームを加え、塩とコショウで味を調えます。
冷蔵庫で冷やし、冷たくしてからサーブします。
トマトとバジルのブルスケッタ
トマト 4個
バジルの葉 1/2カップ
オリーブオイル 大さじ2
バゲット 1本
ニンニク 1片
塩、コショウ 少々
作り方:
トマトを小さく切り、バジルの葉と混ぜます。
オリーブオイル、塩、コショウで味を調えます。
バゲットを薄切りにし、トースターでカリカリに焼きます。
焼いたバゲットの上にニンニクを擦り、トマトのミックスをのせます。
カプレーゼサラダスティック
材料:
モッツァレラチーズ 200g
ミニトマト 20個
バジルの葉 20枚
バルサミコ酢 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩、コショウ 少々
作り方:
モッツァレラチーズを一口大に切ります。
串にモッツァレラチーズ、ミニトマト、バジルの葉を交互に刺します。
オリーブオイル、バルサミコ酢、塩、コショウでドレッシングを作ります。
ドレッシングをサラダスティックにかけてサーブします。
◇夏フルーツ満載の季節のフルーツサラダ
夏の味覚を最大限に楽しむ、カラフルなフルーツサラダ。甘くてジューシーな果実が、暑い日にぴったりのリフレッシュメントです。
メロンとプロシュットのサラダ
材料:
メロン 1個
プロシュット 100g
ミントの葉 少々
レモン汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩、コショウ 少々
作り方:
メロンを球状にくり抜きます。
プロシュットを細長く切ります。
メロン、プロシュット、ミントの葉を混ぜます。
レモン汁、オリーブオイル、塩、コショウでドレッシングを作り、サラダにかけます。
ベリーとミントのフルーツボウル
材料:
ミックスベリー 300g
ミントの葉 1/4カップ
ハチミツ 大さじ2
レモン汁 大さじ1
作り方:
ベリーを洗い、水気を切ります。
ミントの葉を細かく切ります。
ベリー、ミント、ハチミツ、レモン汁を混ぜます。
マンゴーとキウイのトロピカルサラダ
材料:
マンゴー 2個
キウイ 4個
ライム汁 大さじ1
ココナッツフレーク 少々
作り方:
マンゴーとキウイを皮を剥き、一口大に切ります。
ライム汁をかけ、ココナッツフレークを振ります。
キュウリとミントのヨーグルトサラダ
材料:
キュウリ 2本
プレーンヨーグルト 200g
ミントの葉 1/4カップ
レモン汁 大さじ1
塩、コショウ 少々
作り方:
キュウリを薄切りにし、塩を振って水気を出します。
プレーンヨーグルト、ミントの葉、レモン汁を混ぜます。
キュウリをヨーグルトミックスに和えてサーブします。
◇夏にピッタリのメインディッシュ
夏の暑さに負けない、美味しくて栄養満点のメインディッシュをご紹介。ベランダBBQから、夏野菜を使った料理まで、家族の笑顔を作る「美記憶」に残るレシピを集めました。
ベランダBBQのおすすめレシピ
ベランダでも楽しめるBBQレシピ。煙が少なく、簡単にできるメニューをご提案します。
鶏肉のハーブ焼き
材料:
鶏もも肉 4枚
オリーブオイル 大さじ2
ローズマリー 少々
タイム 少々
塩、コショウ 少々
作り方:
鶏もも肉に塩、コショウをして下味をつけます。
ハーブとオリーブオイルを混ぜ、鶏肉に塗ります。
グリルパンで両面を焼き、香ばしく仕上げます。
季節の食材を活かしたレシピ
新鮮な夏野菜と果物を使った、彩り豊かな料理で、食卓を楽しくしましょう。
トマトとバジルの冷製パスタ
材料:
スパゲッティ 200g
トマト 3個
バジルの葉 1/2カップ
オリーブオイル 大さじ3
パルメザンチーズ 適量
塩、コショウ 少々
作り方:
スパゲッティを茹で、冷水で冷やします。
トマトを角切りにし、バジルの葉と混ぜます。
オリーブオイル、塩、コショウで味を調え、パスタに和えます。
パルメザンチーズを振りかけて完成です。
そうめんの変わり種つけダレ
普通のそうめんもいいけれど、変わり種のつけダレで新しい味わいを楽しんでみませんか。
アボカドとトマトの冷製ダレ
材料:
アボカド 1個
トマト 1個
レモン汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
塩、コショウ 少々
作り方:
アボカドとトマトを細かく切ります。
レモン汁、オリーブオイル、塩、コショウで味を調えます。
冷やしたそうめんにかけていただきます。
夏野菜のラザニア
夏野菜をたっぷり使った、ヘルシーで満足感のあるラザニアです。
ズッキーニとトマトのラザニア
材料:
ラザニアシート 6枚
ズッキーニ 2本
トマト 4個
リコッタチーズ 200g
モッツァレラチーズ 100g
バジルの葉 適量
オリーブオイル 大さじ1
塩、コショウ 少々
作り方:
ズッキーニとトマトを薄切りにします。
ラザニアシートを茹でておきます。
オーブン皿にオリーブオイルを塗り、ラザニアシート、ズッキーニ、トマト、リコッタチーズ、モッツァレラチーズ、バジルの葉を層にして重ねます。
200度のオーブンで30分焼き、チーズが溶けてきれいな焼き色がついたら完成です。
これらのレシピは、夏のホームパーティーにぴったりで、親子で楽しく作れるものばかりです。
◇夏の爽やかなドリンクとペアリングの楽しみ方
夏は、キンキンに冷えたアルコールが特に美味しく感じられる季節です。ビールやスパークリングワインはもちろん、さまざまなカクテルやモクテルで夏の暑さを乗り切りましょう。
夏にぴったりのカクテルレシピ
モヒート
ミントの葉とライム、白糖をグラスに入れて潰し、ラム酒とソーダ水を加えて混ぜる。清涼感あふれるモヒートは、夏の暑さを忘れさせてくれます。
マルガリータ
テキーラにトリプルセック、ライムジュースを加えてシェイクし、塩をつけたグラスに注ぐ。爽やかで飲みやすい、夏に最適なカクテルです。 参考記事:https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/08/post-2463.html
夏におすすめのビールのペアリング
枝豆スティック
春巻きの皮で包んだ枝豆を揚げたスナック。ビールとの相性が抜群で、夏の夜にぴったりのおつまみです。
冷やし坦々そうめん
辛味が効いた冷やし坦々そうめんは、ビールの苦味と相性が良く、食欲をそそります。
夏におすすめのスパークリングのペアリング
マグロのカマのオーブン焼き
ミディアムボディのスパークリングワインがおすすめ。酸味があり、渋みが少ないものを選ぶと良いでしょう。
鶏肉のバルサミコ煮
酸味がしっかりめのスパークリングワインとの相性が良いです。赤ワインの酸味とバルサミコ酢の酸味が好相性です。
ブリと春菊のカルパッチョ 熱々ガーリックオイル
辛口のスパークリングワインを合わせるのがおすすめ。ブリは白身よりも風味が強く、醤油のコクと良く合います。
参考記事:https://wine-link.net/recipe/wine_type?wine_type=sparkling
◇夏にぴったりのモクテル
夏の暑さを忘れさせてくれるアルコールフリーで楽しめるモクテルのレシピです。
果肉をたっぷり「ストロベリーティー」
・キリン午後の紅茶ストレートティー……120ml
・いちご……2~4個
・シュガーシロップ……20ml
・氷……適量
ほどよい甘さの「シトラスティー」
・キリン午後の紅茶ストレートティー……150ml
・グレープフルーツ……適量
・オレンジ……適量
・氷……適量
参考記事
◇夏フルーツの冷たいデザート
デザートタイムには、冷たくて甘い夏フルーツを使ったデザートで、一日の締めくくり。子供から大人まで喜ぶ、簡単で美味しいレシピを集めました。
ピーチとラズベリーの冷凍ヨーグルト
材料:
ピーチ 2個
ラズベリー 100g
プレーンヨーグルト 500g
ハチミツ 大さじ3
作り方:
ピーチを細かく切り、ラズベリーと混ぜます。
プレーンヨーグルトとハチミツを加えてよく混ぜます。
混合物を冷凍庫で凍らせます。
パイナップルとココナッツのアイスクリーム
材料:
パイナップル 1/2個
ココナッツミルク 200ml
砂糖 大さじ2
作り方:
パイナップルを細かく切ります。
ココナッツミルクと砂糖を加えてミキサーで滑らかにします。
混合物を冷凍庫で凍らせます。
ブルーベリーとレモンのゼリー
材料:
ブルーベリー 200g
レモン 2個
ゼラチン 5g
砂糖 大さじ4
水 500ml
作り方:
ブルーベリーを洗い、水気を切ります。
レモンを絞り、ジュースを取ります。
水と砂糖を鍋に入れ、沸騰させます。
ゼラチンを加えて溶かし、レモンジュースを混ぜます。
ブルーベリーを加え、冷やして固めます。
これらのレシピで、夏の食卓をもっと楽しく、健康的に、そして家族の絆を深める時間をお過ごしください。お料理を通じて、家族の笑顔が増えますように
夏野菜を使ったヘルシーメニュー
夏野菜は、その色鮮やかさと栄養価の高さで知られています。トマト、きゅうり、ピーマン、なす、オクラ、ズッキーニなど、夏に旬を迎える野菜を使ったレシピは、暑い季節にぴったりです。例えば、さっぱりとした副菜や、スタミナをつけるメイン料理、冷製パスタやラタトゥイユなど、夏野菜を活用したレシピは多岐にわたります。
◇夏パーティー向けのメニューヒント
親子で作る楽しいレシピ
親子でキッチンに立ち、一緒に料理を作る時間は、子供たちにとっても楽しい思い出になります。簡単で時短が可能なレシピ、例えばホットケーキミックスを使ったスイーツや、冷凍パイシートで作るお手軽な料理など、子供でも簡単に作れるレシピがおすすめです。
シーズンの食材を活用した料理アイデア
旬の食材を使った料理は、その食材が持つ本来の味を最大限に引き出すことができます。キャベツや大根など、いつも使う食材を新しいレシピで楽しんだり、残り物を活用したリメイク料理のアイデアもあります。
ワインやカクテルのペアリングのヒント
料理と一緒に楽しむワインやカクテルは、その組み合わせによって、食事の満足度を大きく左右します。例えば、味が濃く甘みのある料理には果実味豊かなワインを、軽めで酸味のある料理には酸味のあるワインを選ぶなど、料理の特徴に合わせたペアリングがポイントです。
これらのアイデアを参考に、夏の夜の食卓を彩ってみてください。美味しさと健康を考えたメニューで、家族や友人との時間をより楽しいものにしましょう。
手軽に楽しめるフィンガーフードの30選
パーティーやおもてなしに最適なフィンガーフード。カナッペやブルスケッタ、ピンチョスなど、片手でパクッと食べられるレシピをご紹介します。
参考記事
https://delishkitchen.tv/curations/10015
参考記事
・https://kinarino.jp/cat4/31415
・https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/setsuyaku/ecouma/
・https://www.mottox.co.jp/column/cook/pairing-vol1.html