![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119411572/rectangle_large_type_2_d0209b451a746cd642082a41bcad8070.png?width=1200)
「やってみたい」「行ってみたい」に時間を使う。『週末野心手帳』の使い方
こんにちは。編集部の安永です。
そろそろ書店や文具店に手帳がたくさん並ぶ季節ですね!
「来年はどの手帳と1年を過ごそうかな」と考えながら選ぶ時間はとっても楽しいもの。
色、サイズ、機能、デザイン、中身のフォーマット……自分にとってのベストパートナーをみつけて、新たな1年を万全な状態で迎えたいですね。
私は毎年、編集担当をしている『週末野心手帳』を日記やプライベートのメモとして愛用しています。
自分の人生を大切にできる
『週末野心手帳』とは、小さな「やってみたい」と向き合って、毎日をもっと楽しむための手帳です。
野心の種はすでにみなさんの頭の中にあります。それをしっかり書き留めて、棚おろししながら「じゃあどうする?」と向き合ってみると、誰かと約束する、予約を取るなど、結局のところ予定に入れるかどうかが叶えるポイントだったりするのです。『週末野心手帳』 はそれを促すしくみを作り、これまでに何万人という方の「小さな野心」を予定に変えるお手伝いをしてきました。(「はじめに」より)
野心といっても、「あのカフェ行ってみたい」「線香花火をしたい」「冬の金沢で蟹食べたい」くらいの、パッと思いついてすぐ忘れてしまうような、ささやかなものでOK。
そういった小さな願望をすくい上げて実現していくことで、人生が愛しくなっていくし、叶えられた自分を好きになっていくのです。
発売から9年目、毎年ユーザーのみなさまの意見を反映しながらアップデートしていて、大きな変更をしたこともしばしば。
特に大好評だったアップデートは、2023年版から変更した「180°パタンとひらく製本」!もちろん2024年版でも採用していますよ〜!
小さいけれど便利な機能
2024年版でも少しずつアップデートを加えています。
マンスリーページには、ハビットトラッカーのように使える印がつきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697518277373-TmncWKhWg5.png?width=1200)
私はいまオフィスワークとリモートワークのハイブリット勤務なので、出社の日にマークしようかな〜?と考えています。
他にも、運動や勉強といった習慣化したいものをはじめ、自炊できた日や出費0の日、推しの供給があった日など…いろいろな使い方がありそうです!
「理想の1週間の過ごし方」を棚卸する
個人的にお気に入りのワークが、「Let’s PLAN My WEEK.」という理想の1週間を書き込むページ。
いつも朝はギリギリまで寝て急いで準備して、仕事をして、夕食のあとはぼけ〜っとSNSを見続けて、いつの間にか24時を過ぎている…なんてこともしばしば。私のように過ごしている方も、このワークで「本当な何に時間を使いたいか」を書き出すことで、有意義な時間の使い方に意識を向けていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1698892143872-VtfVVs0EnL.jpg?width=1200)
あくまで「理想の過ごし方」なので好きに書いてしまってOKです!
書いているうちに、いろいろな方のプランも見てみたい…と思って、ディスカヴァースタッフにもお願いして書いてもらいました!
★育休明け編集者Sさん
![](https://assets.st-note.com/img/1697518400919-KH3N9x6sto.png?width=1200)
週末は家族でおでかけ&家呑み、すてきです…!
★アクティブワーママNさん
![](https://assets.st-note.com/img/1697518526484-47jnkQOi2h.png?width=1200)
平日夜の有効活用、憧れます…!映画や美術館、フラっと行ってみたいなぁ。
Instagramで #週末野心手帳 と検索すれば、ユーザーのみなさまの使い方もたくさん拝見することができますよ。気になる方はぜひチェックしてみてください。
(ユーザーのみなさま〜!「Let’s PLAN My Week.」のページもぜひシェアいただきたいです!)
『週末野心手帳』のスケジュール部分は12月スタート。
12月までに、自己分析マップや未来マップ、WISH LISTを埋めて、使い始める準備をしたいと思います!
来年もたくさんの野心が叶う一年になりますように。
![](https://assets.st-note.com/img/1698892371919-EH09KSyv01.jpg?width=1200)
\『ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2024』はこちら/
\手帳・書籍の感想もお待ちしています/