
【わたしの推し本】135万部突破シリーズのおいしいところだけを集めたベスト版。(編集部 三谷)
◎この本を簡単に説明すると…
累計135万部突破!「ビジネスマンの養成講座」シリーズ(*)の中から、
本当に大事なところだけ厳選して再構成した、ベスト・オブ・ベストな1冊です!
*「ビジネスマンの養成講座」シリーズ
『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』
『ビジネスマンのための最新「数字力」養成講座』
『ビジネスマンのための「勉強力」養成講座』
『ビジネスマンのための「読書力」養成講座』
『どんな時代もサバイバルする人の「時間力」養成講座』
『ビジネスマンのための「解決力」養成講座』
『ビジネスマンのための「発想力」養成講座』
『ビジネスマンのための「実行力」養成講座』
『ビジネスマンのための「人物力」養成講座』
『ビジネスマンのための「リーダー力」養成講座』
『ビジネスマンのための「習慣力」養成講座』
「数字と数字の関連を知る」(数字力)、「『なぜ?』『ほんとう?』『それから?』を繰り返す」(解決力)、「人を巻き込み、動かす」(実行力)など、読んだらすぐに実践したくなる401ものTIPSを網羅。新入社員からベテランまで、幅広い方々に自信を持っておすすめします。
◎こんなあなたに届けたい!
・まだ入社して間もないので、どんなビジネススキルを身につければいいかわからない
・昇進・昇任を機に、仕事も一段階スキルアップしたい
・コンサルタントのものの見方、考え方を知りたい
・仕事がうまく回っていない実感があり、なんとかしたい
・自分の苦手分野(数字力、実行力、習慣力など)を認識しており、それを補強したい
・これまで自己流で仕事をしていたので、ほかの会社で通用するか不安
・初めて部下を持つようになったが、どう指導していいかわからない
◎わたしの「推し」ポイントはここ!
コピー用紙1枚は非常に薄いものですが、500枚積み重ねると、重く分厚いコピー用紙の束になります。同じように、小さなことの積み重ねが、大きな違いを生みます。
難しい本を1日1ページずつ読んでみる。1か月間、毎日1km歩くなど。必ず何かが変わり、成功体験を得られます。
これは小宮さんの真髄といった一節なのですが、本書には「小さなことかもしれないけれど、継続すればいずれは大きな違いを生むこと」のヒントがたくさん載っています。
ぜひ、ピンときたところから実践してみてください。