![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144943156/rectangle_large_type_2_457db79764a3524dab26c96a94e25c3b.jpg?width=1200)
ビューエルカスタム
ネットでみつけた斬新なカスタマイズ。
Ukrainian custom project "DobrBobr" ("GoodBeaver"). Buell xb12s.
だそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144943272/picture_pc_99b9f37e687dd85d440151a4df2d308f.png?width=1200)
メーター横置き、リアサスのリザーバタンクをエアクリーナーボックスの位置に移動。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144943275/picture_pc_37497d47b996f082e4a2bfc299f30377.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144943276/picture_pc_3d2e1dc88677b5b157c8d6400d79440a.png?width=1200)
バッテリーはどこに?
フロントからの写真を見るとオイルクーラー下なのか、斜め後ろにつけているみたい。たしかに、Vフレームとプライマリーカバー下部のボルトを使えばステーは作れそう。もちろん自分にはそんなテクはないですが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144943281/picture_pc_4e64c27900c8fb353f031144050b7f8f.png?width=1200)
フロント周りは好みではないけど、シート下のパーツ類をエアクリーナーボックスに入れるのは興味あり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144943283/picture_pc_be12839fc27073086582833076d3435f.png?width=1200)
ECMをここに入れるとは斬新。
バッテリーとリアサスのリザーバタンクをシート下から移設できたらシート下は空っぽなんでもできそう。
バイクなんて趣味の乗り物。
好みは人それぞれ。
好きか嫌いかなだけ。
好きなとこ、ものだけ取り入れていけばよい。
人様が何しようが関係ない。