マガジンのカバー画像

牛山素行 静岡新聞「時評」寄稿記事

27
静岡新聞「時評」欄に著者(静岡大学防災総合センター・牛山素行)に2,3ヶ月に1回程度の間隔で,災害に関係して筆者が考えることなどを寄稿しています.これらの記事を,紙面掲載後にこち…
運営しているクリエイター

記事一覧

自然災害の基本的性質 山は崩れ、川はあふれる

(2024年7月18日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  「この辺りの山は頑丈な岩石で崩れない…

牛山素行
2か月前
35

防災の数値情報の捉え方 細かく読まず大まかに

(2024年4月18日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  数値で表されるさまざまな情報は、それ…

牛山素行
4か月前
6

能登半島地震 多様な現象が全て発生

(2024年1月24日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  元日の北陸地方を襲った能登半島地震。…

牛山素行
8か月前
15

誤解多い『内水氾濫』 既知の現象 冷静に議論

(2023年10月31日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  大雨に伴う現象の一つに「内水氾濫」が…

牛山素行
8か月前
19

特別警報運用開始10年 具体的な危険性 例示を

(2023年9月5日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  気象庁が発表する防災気象情報の一つに「…

牛山素行
1年前
9

風水害での安全確保 目標は避難不要の生活

(2023年7月12日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  風水害に関し「どう避難すれば安全か」…

牛山素行
1年前
19

(静岡)県警の津波避難ポスター 警察官も安全確保第一

(2023年5月17日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事) 画像は静岡県警ホームページより ※2023/06/05一部加筆修正  1月、県警が津波避難標語のポスターを公開した。「地震だ!津波だ!さあスタート!」のタイトルとともに、ポスター下部に「警察官もみなさんと一緒に避難します!!」の文言が示され、警察官のキャラクターが人々の先頭に立って高台の避難場所に走るイラストが描かれていた。筆者はこのポスターに深い共感を覚えた。  このポスターに対しては、「市民を救助すべき警察官が

自然災害の『教訓』 基礎知識が対応力育む

(2023年3月25日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  過去に起こった自然災害の「教訓」を伝…

牛山素行
1年前
5

災害情報の要約 『分かりやすく』の難しさ

(2023年1月25日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事) ※画像は気象庁ホームページより 2022年9…

牛山素行
1年前
9

『緊急安全確保』の意味  避難所より次善の行動

(2022年11月23日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事  災害時に市町村が出す避難情報には、「…

牛山素行
1年前
2

台風15号による記録的豪雨 地形の危険性 把握重要

(2022年9月28日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  9月23日夜から24日朝にかけ、県内は台風…

牛山素行
2年前
5

災害時の避難行動 〝成功例〟より基礎固め

(2022年8月3日付静岡新聞「時評」欄への寄稿記事)  災害時の避難行動などに関する取材や講演…

牛山素行
2年前
2

土砂災害警戒区域 住家ない場所注意必要

(2022年6月8日付静岡新聞への寄稿記事)  がけ崩れ、土石流などにより、住民などの生命・身体…

牛山素行
2年前
13

民生委員の痛ましい事故 まず自身の安全確保を

(2022年4月6日付静岡新聞への寄稿記事) ※写真は被災箇所付近。2022年12月筆者撮影  昨年8月14日、長崎県西海市で73歳女性と70歳女性が用水路付近で溺死して発見された。73歳女性は発見場所近くの住民、70歳女性は73歳女性からの「怖いから来てほしい」との電話を受け訪ねた民生委員だったと報じられている。  遭難時刻は明確でないが同日午後とみられる。当時雨脚は弱まっていたが同日未明から昼前には強い雨が降り続いており、発見された水路も増水していたと思われる。遭難状