かきつばた記念

 本命はサンライズホーク。外枠有利なコースで比較的内枠に入ってしまった点は気掛かりですが、前走自己最高体重で勝ったように今が充実期なのでしょう。
 距離は伸びますが1400mになって連勝していることから1500mにも十分対応出来ると考えています。

 対抗はスマイルウィ。交流重賞でもイグナイターやドライスタウトと差のないところまできており、交流重賞でも十分通用する下地はあると考えています。
 南関東コース以外への初めての遠征、不利な内枠と気になる点はありますが、自力は上位と言っても良い馬なので克服出来ると考えています。

 3番手はペリエール。久しぶりの4つコーナーのレースになりますが、全日本2歳優駿を見る限り器用さもありコーナーを苦にしていないように見えたので問題はないと考えます。
 ユニコーンSまでの能力を発揮出来れば、まとめて負かすことも可能でしょう。

 4番手はヘリオス。小回りコース向きの先行力は魅力ですが、対ドライスタウト比較でスマイルウィよりも下と見ることが出来ると考えます。比較的有利な枠から逃げてどこまで粘るかになると考えます。

 競走中止となった昨年のさきたま杯以降リズムの悪いシャマルはまともに走ればここでも上位の能力はあると考えます。
 器用の差のある馬なので、小回りコースは向いていますし人気次第にはなりますが抑える必要はありだと考えます。

◎サンライズホーク
◯スマイルウィ
▲ペリエール
△ヘリオス
△シャマル

いいなと思ったら応援しよう!