![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129378450/rectangle_large_type_2_dd87b5d7798a87a36dc1cfac22e77a9b.png?width=1200)
当てずっぽう × 消毒 [空想惑星探査記3日目]
私の名前は、イマミ・テルージャン。
宇宙冒険家だ。
現在、未知の惑星にて、絶賛遭難中。
だが、幸い水も食糧も十分に残っているため、せっかくなので、この惑星を気ままに散歩してみることにした。
これは、私が未知の星を気の向くままに冒険した記録である。
3日目
「*%&=*><&UXv[f9ekld!」
*%&=*><&UXv[f9ekld!」
今日は、そんなけたたましい機械音で、目を覚ますことになった。
この星に来てから、目覚ましのアラームなんて、一度も設定していない……つまり、この機械音は、私の持ち物から発せられる音ではない。
「*%&=*><&UXv[f9ekld!」
*%&=*><&UXv[f9ekld!」
あまりの騒音に、目をこすりながら体を起こすと、見慣れぬ小型ロボットが空中を浮遊していた。
もちろん、この宇宙船の設備ではない……つまり、外部から入り込んだロボット、ということになる。
「*%&=*><&UXv[f9ekld!」
*%&=*><&UXv[f9ekld!」
……かなりうるさい。
ひとまず捕まえて、観察してみることにした。
形状としては、シャンプーのボトルに近い。
ただ、どういう原理なのか……少なくとも、私は知らない技術で、空中を飛べるように作られているらしい。
この星の技術……ということなのだろうか?
ボトルのてっぺんの部分には、小さなランプのようなものがついており、これが赤く発光しながら、狂ったように回転している。
ランプの発光と音で警告する、というのは、私の星にも存在する文化だ。
「*%&=*><&UXv[f9ekld!」
*%&=*><&UXv[f9ekld!」
うーん……何か伝えたいようだが、何だろう?
ボトルの中がほとんど空なところを見るに、何か補充してほしいのだろうか?
私は、ノズル部分を外して、中を確認してみることにした。
ツンとした匂いが鼻に広がる。
これ……お酒? アルコールだろうか?
この星に、アルコールの文化があるのかどうか、分からないが……。
まあ、昔と違って、宇宙航海が自由に行えるようになった今、どの星にどんな文化が広がっていても、不思議ではない。
もともとアルコールが入っていたならば、同じものを入れてあげたほうがいいだろう。
そう判断した私は、宇宙船に常備していた消毒用アルコールの一部をボトルに補充してあげることにした。
すると、ロボットは満足したのか、発光と警告音は止まり、宇宙船から出ていった。
……一体、何だったのだろう?
寝不足の頭で考えても、分かるはずもないか。
もしかすると、今後も出会うことがあるかもしれない。
そう考えた私は、あのロボットを「アルコルくん」と名付け、二度寝することにした。