家と香木
特に隠していたつもりはないが、香木が好きだということを特に言わずにいた。
周りに知られたのは結婚式がキッカケだった。会場入り口に、電子香炉と、当時持っていた香木の中で好みのものをすべて展示して、聞香ができるようにしたのである。それが元で、妻の友人には、式の最中に不安な眼差しで「なんか変な木が好きなんですね」と言われた。隣の妻は大笑いするだけで弁明せず。初めて会った妻の友人に必死で説明し、「良いご趣味ですね」とご理解いただいた。夫としての面子は何とか保てた……と信じている。
色々な縁があって、1年前に居をかまえた。自分の城を持てたことは大変嬉しいし、頑張ろうというモチベーションにもなっている。一番嬉しいのは、妻と2人の時間がゆっくり動いていることだ。雰囲気の問題なので、あまり上手く表現できないが、我ながら良い家だと思う。基本的に家具のデザインや色などは、妻の希望を第一にしたものの、一つだけ譲れないお願いがあった。それは玄関。ここだけは私の希望を貫いた。
我が家の玄関には、祖父の香炉と季節の花。そして香道具が飾られている。香雅堂さんで購入させていただいた香りの箱も置き、玄関に入ると良い香りがするようにした。でも近くには洋画が飾ってあり、気の置けない友人曰く「和洋折衷だな」とのこと。好きなものに囲まれる以上の喜びはない。最寄りの駅からは遠いし、仕事終わりは疲れているはずだが、不思議と早歩きになる。
いまの家に越してからは、香りと向き合う時間が以前よりも加速して増えた。休みの日が決まっていない夫婦なので、一緒に行動を共にできるのは1カ月に2度程度だが、毎回簡単な組香をし、感想を言い合う時間がある。私は木所で判断することが多いが、妻はなにか別のものに喩えることが多い。たとえば、「使い古しているけど、ちゃんと天日干ししている座布団の香り」とか、先日の寸門多羅(御家流)については「ネズミのおしっこの香り」とか、嗅いだことあるの?と驚愕してしまうような表現も多々ある。しかも「●●みたい」のような表現ではなく、常に断定的なのだ。恐らく妻の方が、持っている香りのバリエーションが豊富なのだと感じる。
続きが気になる方は
OKOPEOPLEとお香の定期便OKOLIFEを運営するOKOCROSSINGでは、OKOPEOPLEの最新記事やイベント情報などを定期的にニュースレターでお届けしています。記事の続編もニュースレターでお知らせいたしますので、以下のフォームからご登録ください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?