nao10

仕事では、50歳前で転職しWebディレクターとして奮闘中。 趣味では、50歳で100マイルを走破すべく鍛錬中。フルマラソン最高タイム3:25:44、ウルトラでは富士五湖・奥信濃100ほか完走。 人生100年時代に向けて、50代の人々の元気の素になれるよう、頑張ります。

nao10

仕事では、50歳前で転職しWebディレクターとして奮闘中。 趣味では、50歳で100マイルを走破すべく鍛錬中。フルマラソン最高タイム3:25:44、ウルトラでは富士五湖・奥信濃100ほか完走。 人生100年時代に向けて、50代の人々の元気の素になれるよう、頑張ります。

マガジン

  • 50代で100マイル

    50代で100マイルレース走破を目標としているランナーの、レース記録やギアレポート、個人的な感想など。

  • 50代Webディレクター

    50歳前で新たにWebディレクターとして転職し、新たに学んだことや経験を綴っています。

最近の記事

50代100マイル|練習コース|青梅駅〜高水三山往復コース

10月6日に、「第12回トレニックワールドinおごせ・ときがわ」に参加予定です。毎回レース前には、トレイルを走るようにしています(もちろん、それ以外にも走ってはいますが)。練習で行くのは、アクセスの良い高尾山周辺と、青海駅から高水三山周辺の2コース。 今回は、9月の3連休を利用して、青梅駅から高水三山を往復するコースを走ってきましたので紹介します。 高尾山周辺は、シャワー付きロッカーが借りられるし美味しいお店も多いのですが、休日は登山客も多く、走っていると迷惑かな?と感じるの

    • 50代100マイル|レースレビュー|OSJ ONTAKE 100(レース編)

      2024年7月13〜15日にかけて、長野県王滝村で行われた「OSJ ONTAKE100」100キロコース(以下、ONTAKE100)に参加してきました。「走る坐禅」などといわれる、修行のようなトレイルのレースです。結果は600位台半ばで無事完走(自分調べでは、約1,500人参加で完走は900人強のようです)。 どんなレースだったのか?どんな人におすすめなのか?などをお伝えします。ONTAKE100への参加を検討される方々の参考になればと思います。ちなみにレース前のことも記事に

      • 50代100マイル|レースレビュー|OSJ ONTAKE100(準備編)

        2024年7月13〜15日にかけて、長野県王滝村で行われた「OSJ ONTAKE100」100キロコースに参加してきました。「走る坐禅」などといわれる、修行のようなトレイルのレースです。結果は600位半ばで無事完走。 レースについては「50代100マイル|レースレビュー|OSJ ONTAKE100(レース編」で記載してますが、今回は、事前準備や前日のことをお伝えします。「OSJ ONTAKE100」への参加を検討される方々の参考になればと思います。 補給のこと「OSJ ON

        • 50代100マイル|ランニングで影響を受けた3冊の本

          走るために本を読んだ編集出身ということもあって、基本的に本を読むのは好きです。 何か学びたいことがあると、つい本を買って「学んだ気になる」のも好きです(笑)。 ランニングも例外ではなく、特にフルマラソンを走れるようになってからは、本や雑誌を多数読むようになりました。 これまで100冊くらいは読んだでしょう。 その中で、特に影響を受けた3冊と、併せて「読んだら面白い」と思う本をご紹介します。 「30キロ過ぎで一番早く走るマラソン」小出義雄高橋尚子さんや有森裕子さんを育てたこと

        • 50代100マイル|練習コース|青梅駅〜高水三山往復コース

        • 50代100マイル|レースレビュー|OSJ ONTAKE 100(レース編)

        • 50代100マイル|レースレビュー|OSJ ONTAKE100(準備編)

        • 50代100マイル|ランニングで影響を受けた3冊の本

        マガジン

        • 50代で100マイル
          7本
        • 50代Webディレクター
          8本

        記事

          50代100マイル|40代から始めたランニングのこと

          これまでランニングについて、レースのレビューやシューズのことなど少しばかり書いていましたが、今回は自分のことをお話ししたいと思います。40〜50代の方の参考になるとうれしいです。 ランニングを始めたきっかけ今や年間2,300キロ、月平均にして191キロ強(2023年記録)を走るようになりましたが、本格的に走り始めたのは2015年でした。 職場の同僚に鎌倉のトレイルランニングのイベント(というほど大袈裟なものではなく、こじんまりしたもの)に誘われたのがきっかけだったと記憶して

          50代100マイル|40代から始めたランニングのこと

          50代Webディレクター|1年あれば、ここまでできる

          昨年4月に転職し約1年が経過。簡単に振り返ってみたい。 1年の間に携わった制作①LP制作 もはや半日常的に携わっていて、制作には何の抵抗もありません。過去にもピックアップして記事を作成しています。とはいえ、制作理論的なものは奥深いので、引き続き勉強は必要ですね。印刷物との連動も経験できました。 ただ困るのはテクニカルな面。「表示のスピードが遅い」「CVの数値がうまく取れない」など制作以外の面で問い合わせは即座の対応は難しく、もっと経験を積む必要があると痛感しています。

          50代Webディレクター|1年あれば、ここまでできる

          50代Webディレクター|SEO記事のこと②クライアントに理解してもらう

          2023年9月ごろから2024年2月ごろにかけて、新規サイト立ち上げ2媒体で記事20本、記事更新20本に携わりました。特に新規2媒体では苦労をしました。その所感をまとめておこうと思います。 まずはクライアントにSEO記事を理解してもらう前回記事「SEO記事のこと①」でも記しましたが、これまで経験した紙媒体とは、同じ記事制作としても大きく異なります。 これはクライアントにとっても同様で、特に年配の役職者クラスの方(自分と同世代の方)も違和感を持たれることが多かったようでした。

          50代Webディレクター|SEO記事のこと②クライアントに理解してもらう

          50代Webディレクター|SEO記事のこと①

          現在の業務でSEO記事の需要が非常に多い。正直まだ、まとめきれていないのだが、所感として記しておきたい。 SEO記事って、紙媒体記事とずいぶん異なる紙媒体の編集出身の自分としては、もちろん記事を作ることには抵抗はない。これまでの経験が役立つだろうと、Webでも進んで取り組んでいる。その姿勢の影響か、昨年後半よりSEO記事企画業務を任せられることが多くなった。ただSEO記事は「これまでやってきた記事制作とは、だいぶ異なるな」というのが正直な感想。これまでは「いかにオリジナリテ

          50代Webディレクター|SEO記事のこと①

          50代100マイル|シューズレビュー|アシックス LYTERACER 4

          中学生以来のアシックス昨年末、OSJ ONTAKE100に申し込んだ。レースは7月だけれども、年明けから少しずつトレーニングをしていこうと考え、練習用のシューズを購入した。 選んだのは、アシックスのLYTERACER 4だ。実にアシックスのシューズを履くのは中学以来。本格的にランニングを始めたのが2015年だから、10年にして初のアシックスだ。ブルックス、ナイキ、アディダス、オン、ホカオネオネ、アルトラなど多種履いているが、なんとなくアシックスは避けていたような気がする。

          50代100マイル|シューズレビュー|アシックス LYTERACER 4

          49歳でWebディレクターになって6カ月|Webディレクターとして必要な力について考えてみた

          Webディレクターとして必要な5つの力現在の会社に移り、つまりWebディレクターに転身して半年が経ちました(そうこうしている間に誕生日を迎え、50代に突入しました)。ちょうどいい区切りですので、個人的にWebディレクターとして必要な力を整理してみます。 今現在では、大きく分けると以下の5つになるのではないかと考えています。 【Webディレクターに必要な力】  1)ディレクションの力  2)企画の力  3)設計の力  4)マーケティングの力  5)システムの力 さらに詳しく、

          49歳でWebディレクターになって6カ月|Webディレクターとして必要な力について考えてみた

          50代100マイル|シューズレビュー|ホカオネオネ・クリフトン8

          公式サイトのセールで購入7月上旬、Instagramで表示された広告に目が停まった。 ホカオネオネのセールだ。つい先日のオンのクラウドモンスターを入手したばかりだったが、仕事でも履ける白いシューズを探していたのと、休日のトレーニング用としてもう1足欲しいと思っていたので、サイトを調べ購入。30%オフに加え、初回購入でさらに10%引。1万円ちょっとで手に入れることができた。 購入直後のランでの感想他のレビューには「マシュマロのような履き心地」という言葉が多く見られたが、さすが

          50代100マイル|シューズレビュー|ホカオネオネ・クリフトン8

          49歳でWebディレクターになって3カ月|オウンドメディアについて考えてみた

          3カ月がたって7月も中旬になりました。4月から現在の会社に入り、3カ月が過ぎています。前回の記事ではLPの制作に触れましたが、今回はオウンドメディアに触れてみたい。まだ仕掛かり中のものがほとんどなので、あくまで現状でということになります。しばらくしたら振り返ることになるでしょう。 オウンドメディアとは印刷物でいうとPR誌オウンドメディアは、いわゆる企業のメディア戦略である「トリプルメディア」のひとつ。トリプルメディアとは、広告を主体とした「ペイドメディア」、SNSや口コミサ

          49歳でWebディレクターになって3カ月|オウンドメディアについて考えてみた

          50代100マイル|レースレビュー|奥信濃100を終えて

          100キロを20時間23分01秒で完走2023年6月10日(土)に、奥信濃100というレースに出場した。長野県木島平村を起点とする、山の中を100キロ走るトレイルランの大会だ。個人的には今年最大の目標としていた。「無事に完走できたら100マイルのレース参加を目指す」と決めていたし、「完走できなかったら、ランニングの目標を考え直そう」としていた、いわば試金石だ。結果は無事完走。タイムは20時間23分01秒と後ろから数えたほうが早いのだが、完走できたことで次のステップを考えること

          50代100マイル|レースレビュー|奥信濃100を終えて

          49歳でWebディレクターになって2カ月|LPの制作について

          LP系、オウンドメディア系にWebディレクターとして関わる 入社して2カ月。まだたった2カ月なのだが、幾つかの案件に携わらせてもらっている。大きく分けるとランディングページ(LP)系の制作、オウンドメディア系の制作といったものに関わることが多い。加えて自社メディアにも関わることになったが、こちらはまだ始めたばかりで理解ができていない。 まずはすでにいくつか納品を済ませているLPについて記したい。 LP系のWebディレクションとは 印刷物でいうならば、LPはチラシやパンフ

          49歳でWebディレクターになって2カ月|LPの制作について

          49歳でWebディレクターになって1カ月

          十分通じると実感2023年4月3日から働き始めて約1カ月が経った。 所感としては、「 Webの経験が少なくても十分通じる。作業的なフローを早めにキャッチアップして、早く制作をリードできるよになろう」ということだ。 業務的には、ランディングページやオウンドメディアの制作に入らせてもらっている。案件は多数あるので、教わりつつも次々と実地で学んでいるといった状態だ。とにかく経験を積んでいくしかない。 自分は、これまで印刷物を主体とし、編集者&ディレクターとしてやってきた。そのスキル

          49歳でWebディレクターになって1カ月

          Webディレクション試験合格

          49歳で転職を決意して、この4月よりWebディレクターとして新たな職場で働きます。 基本的な知識が足りていないため、まずはWeb全般の知識を養うべく、まずはWeb検定のWebディレクション試験を受験。 結果は合格でした。 といってもレベルは低め。これは精進のための第一歩のつもりです。 明日から新会社での勤務を開始。がんばります。

          Webディレクション試験合格