見出し画像

株式会社DirectLinkが公式note「Direct note」をはじめます!!


皆様、はじめまして!

株式会社DirectLink 人事兼PR担当の”mina”です。
ご覧いただきありがとうございます!

この度、株式会社DirectLinkが公式noteを開設することとなりました👏

公式noteだけだと少しピンっとこないと思いますので
DirectLinkの「Direct」と「note」を掛け合わせて・・・・

「Direct note」と命名させていただきます!
(そのまま過ぎて恐縮ですが・・・💦)


その名のとおり、会社・事業の紹介や社員紹介など直接発信していくことを目的としておりますので、少しでもDirectLinkの理解が深まれば幸いです。


 今後は継続的に記事のアップをしていきたいと思いますが
差し当たって「Direct note」の企画構成と執筆担当となりました
私(mina)自身の簡単な自己紹介などをしていきたいと思います!



-自己紹介

担当者:mina
年齢:非公開 (笑)
所属:管理本部 人事総務部
家族構成:夫と娘2人
DirectLinkの印象:サウナ好きが多い

DirectLinkには2024年に中途入社しました。

前職では上場企業でアルバイト入社から人事部マネージャーにまでなった経歴があります。

わたしの経歴もどこかでお話したいな・・と思っています。
こう見えて、なかなか波乱万丈な人生を歩んでいます・・(笑)
 
それはまた今度のお楽しみにしていてください♬

さて本題に入りましょう。


-DirectLinkについて


株式会社Direct Linkは、2006年に元Dell.Inc.副社長の西村が設立した会社です

IT機器等の販売事業に加えて、営業支援を中心としインサイドセールスを活用したアウトソーシングサービス事業を行っています。

近年では「インサイドセールス」というワードについても多く聞かれるようになりましたが、当時の営業手法は、外勤というスタイルがメインであり、そうした中、いち早く欧米諸国では既に主流となっていたインサイドセールスを取り入れ営業の在り方を根底から変えることに挑戦し続けてきました。


株式会社DirectLinkの主な特徴は営業会社でありながら・・・
社員の約93%が完全フルリモートで勤務できていることです。
(※2025年1月時点)

1都3県以外の地方在住者も50%を超えています

このような働き方ができるのも当初からインサイドセールスというものを軸に活動してきた結果と言えるでしょう。
 
インサイドセールスというと、いわゆる「テレアポ」を想像する方がいらっしゃるかと思いますが、現状当社は直接お客様を訪問する専属の営業担当部隊(フィールドセールス)はなく、電話一本で商談から契約まで、一気通貫で行います。部隊が分かれていないからこそ、営業のスキルが磨ける絶好の環境だと思います!


 -noteでどのような発信をしていくのか


DirectLinkの事業内容をはじめ、活躍している人はどんな人なのか、どんな経歴を持った人がいるのかなど、いろんな角度から当社を知っていただきたいと思っています!

-このnoteを読んでもらいたい人


・これから転職活動をしようと考えている方、すでに活動している方
・DirectLinkの事業内容に興味を持ってくださった方
・完全フルリモート勤務に興味を持っている方
・新しい営業スタイルで働いてみたい方

 
上記以外にも、どんな理由でも大丈夫です!


少しでも興味が湧いた方は、ぜひ「フォロー」や「スキ♡」を押してください!!飛び跳ねて喜びます♪
 

最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事を通して、少しでもDirectLinkの事を知るきっかけになっていただければ幸いです。
 
  
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!


「Change Sales Link Value」

▼HPはこちら


いいなと思ったら応援しよう!