お賃金はデータサイエンス。
誰なんだろう。
10万円配っても個人消費は伸びないって、推測していたのは。
6~27%が食費と生活必需品へと支出されるということは、今の物価高を考えれば、今ならさらに伸びることは間違いないだろう。
ならば、企業はどうか?
今、企業はとても不安なのである。なので、配っても支出しない。「近隣店舗の市況を見て判断した」などという、「それってあなたの感想ですよね?」としか思えない判断で、萎縮するのである。
これまで企業は「国際競争力を維持するには諸外国並みの法人税水準を!」と叫びながら、諸外国が賃金をあげていることには、見て見ぬふりをしてきた。
今こそ、「国際競争力を維持するには諸外国並みの賃金水準を!」と叫ぶ時が来たのである。