全然対人ゲームやったことないけどApex楽しみたい人向けの話
初めまして。最近実生活で人に吐き出せない思いがあまりに多すぎるのでnoteデビューしてみました。タイピングとお気持ち表明でストレス発散しようという魂胆です。
最初の投稿何にするか悩んだんですが。最初はまあ。なるべくポジティブ?である程度の価値がある記事にしよう。と思い、今回はみんな大好きApexの話です。
最初に言っておきますと、自身の体験談と周りの話を聞いた個人的な感想なので、なるほどなーくらいのテンションで読んでもらえれば幸いです。
Apexはちゃめちゃに流行ってますよね。ミクロに見るとシーズン13のランクシステムの変更で少し下火にはなっていますが、マクロに見るとかなり多くの人がやってます。え、お前もApexやってんの?なんてことは日常茶飯事です。
Apex、今の僕の生活の1/3近くを占めています。3ヶ月どハマりして、飽きて、再燃して+3ヶ月、合計半年近くプレイしたかなぁ、といったところです。
その実力はというと、最高ランクダイヤ3の友達とデュオやって、シーズン12でダイヤ4に到達しました。カジュアルで縦ハンとったりもしました。かなり微妙なラインですね。ダイヤ常連の人とやっても大きく足を引っ張ることはないって感じでしょうか。
ここでタイトルにある、"全然対人ゲームやったことないけどApex楽しみたい”に触れていきたいと思います。Apexの基本的な操作方法とかレジェンドについては知ったけど、下手すぎてもうやりたくない、、、くらいの人を想定してます。
まず誤解のないように明言すると、僕自身は元からゲームとっても好きです。モンハンは小さい頃から中々にやりこみましたし、ドラクエのナンバリングはわざわざ生まれる前のものまでさかのぼって全てプレイしました。
じゃあなんで" 全然ゲームやったことない人向けの話"ができんねん!って思うかも知れませんが、そこには以下の2つポイントがあります。それは
僕自身FPSの経験が最近までほとんどなかったこと
ゲームをほとんどやってこなかった友達としょっちゅうApexをやっていること
です。僕自身を含め僕の周りには先ほど登場したダイヤ3の友人のようなゲーマーよりも、今まで人生でほとんど対人ゲームをやってこなかった(やり込んでこなかった)人の方が圧倒的に多いんです。
その過程で見てきた挫折する人、続けられる人の共通点や、僕はなぜある程度のレベルまで続けてこられたのか、考えてみた理由を話そうと思います。
(ここで小見出しとかつけようと思ったんですが、よく分からなくて調べるのもめんどくさかったので割愛します、、、)
まず、対人ゲームをやってこなかった人のApexの最初の障壁って操作の難しさだと思うんです。キャラコン、エイムと呼ばれる部分ですね。FPSと言わずともアクションゲームをある程度やったことのある方はあんまり感じなかったかも知れませんが、よく考えてみてください。歩いて、走って、しゃがんで、物資を拾って、銃を取り出して、構えて、狙って、撃って、アビリティ使って、ウルト吐いて・・・これコントローラでも全部違うボタンなんですよ。冷静に振り返るとやってることやばいですよね。タイピングとかも似たようなもんだと思うんですけど、タイピングってある程度授業で習いますよね。これ、”教えないと自然にできるようにはならない”って判断されてるからだと思うんです。必要でも自然とできることだったらいちいち教えませんよね。先生と生徒という関係が成り立つくらいの複雑な作業なんですよ。
結構この"操作の難しさ"で「自分全然ゲームセンスないや、、、」って思う人かなり多い気がします。全然気にしないでください。難しく感じて当たり前です。
「でもセンスある人はすぐできるようになるじゃん!」っていう方もいると思うんですけど、このセンスっていうのは"ゲームに慣れるということへの慣れ"だと僕は考えています。日本語が複雑になりましたね。どういうことかっていうと、生まれて初めてやるアクションゲームやFPS、TPSは誰でも難しく感じるよ、ってことです。色んなタイトルのゲームをやったり、あるゲームをやり込んだりすることで"ゲーム内のキャラクターが思い通りに動くという感覚"を覚えていくんです。この感覚が無意識下で働くことで、新しいゲームをプレイしても割とすぐ慣れることができるんですね。(個人的見解)
じゃあアクションゲームやFPSをほとんどやってこなかった人はどうすればいいか?ってことなんですけど、僕が最もおすすめするのは「気にしない」ってことです。身も蓋もないですね。わかります。それができたらやってますよね。もう少しだけ納得感が得られるように、なんで「気にしない」なのか、どうしたら「気にしない」ができるのか、を具体的に説明しますので、もうちょっと読んでいってください。
なんで「気にしない」とかいう身も蓋もない結論になるかというと、どのレベルにおいても上手くなるためには「プレイ時間を稼ぐ」ことが最も重要だと考えているからです。これ、本当にどんな実力帯でも大事なんです。
常套句で言うと「1万時間の法則」とかありますよね。1万時間やればプロになれる、みたいな。これ、勘違いしてる人も多いと思うんですけど、「プロと呼ばれる人たちの中に1万時間やってない人がほとんど居ない」っていう解釈の方が正しいです。時代や分野によっても変わるので、1万という数字そのものは重要じゃないかも知れませんが、Apexのプロだって、別ゲー含めたら1万時間くらいプレイしてる人がほとんどなんじゃないかな?と思います。多くのプロが「プレイ時間が一番大事」っていってますしね。分野は違いますが、僕も10年くらいギターをやってきて、これを痛感してます。やっぱりすごく上手い人でたくさんギターを弾いてない人っていないんですよね。人と比較しない、無理しない。
少し話を戻しますが、初心者を抜け出せないうちにApexやめちゃう人って、ほとんどの人が気にしすぎなんです。自分のゲームのできなさに落ちこんだり、味方に迷惑をかけてしまうことが申し訳なくなってしまったり、野良に怒られるのが怖かったり…
はっきり言うと、ゲーム上手い人達ってある程度上達するまでの間、ほとんどそんなこと気にしていないです。いちいち落ち込んだりしないんですね。それはなぜかっていうと、根本的に「できないことをできるようにする」っていう過程を楽しんでるからだと思うんです。いろいろゲームやってきてるから、一番最初はできなくて当たり前って知ってるんです。僕自身も初めてモンハンやったときのことを思い出しながらApexをやったので、「まぁいつか慣れるっしょ」と思いながらやってました。これが、「気にしない」のための一つ目の僕からのアドバイスです。そもそも、最初の「操作に慣れる」を乗り越えても、「思い通りのキャラコンやエイム」といったレベルまでいくと上には上がいてキリがありません。いちいち気にしていたらずっと劣等感を感じてしまいますね。「きっといつか慣れる」、「できるようになるという過程を楽しもう」って思いながらプレイしてみてください。割と変わる人もいるんじゃないかな。
このアドバイスはあまりにも精神論すぎると思う方もいるかも知れません。僕も次に紹介する方法の方が効くんじゃないかな?と思ってます。
それは「立ち回りを考えてみる」ということです。もう少し言うと「立ち回りを考えることを楽しむ」に近いですかね。
操作に慣れてないのに立ち回り…?と思うかも知れませんが、これ、僕の周りだけで言うと100発100中で効いてます。Apexをパズルゲームやボードゲームのように捉えて楽しんでるんです。初動は被らないようにして、安置読んで、移動ルート考えながら物資漁って…みたいに。ボードゲームとかってルール聞いただけでもある程度できますよね。こういうゲームなんだけど、やってみない?っていうテンションでできるものが多いと思います。そういう知的活動として楽しむんですね。もちろんボードゲームにも強い弱いはありますが、こう考えたからこうした、っていう論理ってゲームセンス関係なく理解できますよね。立ち回りってゲームの経験に関係なく上達できるところなんです。思いつかないような戦略を取られても、また次に生かそうってポジティブにもなりやすいです。さらに配信者や解説者などの動画が溢れてるし、キャラコンやエイムと違って見たらすぐに真似しやすいです。
立ち回りを考える
→立ち回りに詳しくなる
→上達を感じやすくなる
→ゲームセンスがないことを気にしなくなる
→楽しくなる
→たくさんプレイするようになり、キャラコンやエイムも上手くなる
→楽しくなる(ループ)
という論理構造ですね。
自分で立ち回り考えるの難しいよ!!って人は、ぜひ周りの上手い人にキャリーしてもらってください。ゲームやったことないけどApex始めたって人のほとんどは周りに結構やってる人がいるからだと思うので、その人を誘って積極的にキャリーしてもらいましょう。Apex沼にはまってる人たちはみんなキャリーする願望があるので(?)喜んで組んでくれると思います。そしてプレイしている途中で「何すればいい?」とか「ここどうしてこういう動きしたの?」とか積極的に聞いてみましょう。キャリーしてくれる人たちは頼られるの大好きだと思うので(?)きっと喜んで答えてくれます。それも難しい人は、ぜひyoutube「Apex 初心者 立ち回り」とかで調べてみましょう。世の中にはそういうコンテンツが溢れかえってます。このnoteも含めて。
長々とわかりにくく書いてしまいましたが。結論をいうと
下手なことは気にしない
まずは立ち回りから考える
積極的にキャリーしてもらう、教えてもらう
この3つを意識すればかなり楽しいままApexが続けられると思います。
偉そうに書きましたが僕もまだまだです。まだまだですが全然楽しんでます。例え上手くなっても上には上がいるので、その途中で気にしていてもしょうがないんですね。
ここまで読んでくださった方は本当にありがとうございます!読み返してみるとまとまりのない文章だな、、と自分でも感じていますが、これからもなるべく楽しく続けていきたいので、あえて気にしないで投稿してみようと思います。