![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88556577/rectangle_large_type_2_687bf1c8cf09ac5ea0f39b7142869410.png?width=1200)
Photo by
cham_writer
やさぐれた夜に
退屈しのぎに景気予想、自己啓発なんて
ah- くだらないなー 無力
何処から何処へと
行くのかなんて考えるのうんざり!
自己啓発なんてくだらないな、無力。
やさぐれた夜には、こういう「何か嫌なことがあった日に作詞したの?」という歌に、僕はたいへん癒されます。
今日はそんな、とっておきのやさぐれ名曲を何曲か紹介します。
響く人が、いるといいな☺️
練りに練られたカリキュラムにそって
若年寄はトレンド志向の強い Dream
あなたも私も何かが足りない
心の隙間を金で満たし Cheers
とても良いやさぐれ具合(笑)
英単語とかカタカナでマイルドに表現してますけど、日本語訳するとなかなかすごいこと言ってます。
がみがみうるせえ面倒くせえや
たかが生きるか死ぬかだろ
どうせ誰もが皮の下に
髑髏を飼って生きてんだ
やさぐれとる!(笑)
これがあの『orion』のカップリングであることが、僕はとても好きです。
人間という仕事を与えられて
どれくらいだ
相応しいだけの給料
貰った気は少しもしない
今、土日休みの仕事してるんですけど、よく月曜日に頭の中を流れている歌です。
めざましテレビの占い、月曜日はたいてい良くないです。やさぐれます。
最後は、やさぐれとはちょっと違うかな。
どこか遠くミサイルが飛んで
流星と見間違えた少女
願いを二つ唱えたところ
今日は美しいクリスマス
クリスマスにスナック行って、これを歌ったことがあります。グデングデンの酔っぱらいが一瞬黙りました(笑)
どうでしょうか☺️
やさぐれた夜にも寄り添ってくれる歌があります。素敵なことだと思いませんか☺️
出来ればやさぐれずに生きたい。