Chromebook化したドンキPCでUSB接続モバイルディスプレイを動作させる
Brunchに新バージョン( r83 k4.19 testing )が来ました。
Brunch r83 k4.19 testing 20200704
アップデート項目に、以下の記述がありました。
Improved DisplayLink compatibility.
これは、Chromebook化したドンキPCでUSB接続モバイルディスプレイを動作させることが可能になることを意味するのでは?
早速やってみました。
USB接続モバイルディスプレイ動作検証
chromeでこちらのページに行き
brunch_r83_k4.19_testing_20200704.tar.gzをダウンロードする
croshと呼ばれるコマンド入力画面を開きます。
Ctrl キー + Alt キー + T キー
chromeブラウザが立ち上がり、真っ黒な画面
crosh>
という表示の後に、カーソルが表示されていると思います。
そこに
shellと入力してください。
chronos@localhost / $
という表示の後に、カーソルが表示されていると思います。
cd ~/Downloads
sudo chromeos-update -f brunch_r83_k4.19_testing_20200704.tar.gz
cat /etc/brunch_version
Brunch r83 20200704
再起動
手持ちの、USB3.0で接続 15.6インチIPS液晶フルHDモバイルディスプレイ
ASUS MB169B+
を接続してみました。
ドンキPCのUSB3.0ポートにモバイルディスプレイを直接接続しましたが動作しなかったため、経験則で電力不足と判断しました。
セルフパワータイプのUSBハブを使用し、電力供給を補強したところ、
動作することが確認できました。
トリプルディスプレイ
ドンキPCには、HDMI出力(ミニHDMIポート)があるので、トリプルディスプレイも実現できました。
これで、外出先で、デュアルディスプレイ環境を作ることで、作業効率がアップすると思います。
ドンキPC(MUGA ストイックPC2)をChromebook化する方法
※この記事もChromebook化したドンキPCで書きました。
よろしければサポートお願いいたします。クリエイターとしての活動費とさせていただきます。