マガジンのカバー画像

やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」

64
Y-BASEに関すること、Y-BASEでのイベントなどをまとめています
運営しているクリエイター

#DX

DXコンサルって何?ということを知っていただきたくて。

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 いきなり梅雨…

“やまぐち”で大盛り上がりのAIイベント。生成AI、すごい!

こんにちは、とくひさです。 この度、今話題の生成AIをメインテーマとした「やまぐちAI・DXソ…

Y-BASEセミナー「デジタルツールを活用した営業活動/顧客管理の効率化」について

皆さん、こんにちは! ながおかです。 暖かくなったり、寒くなったりと気温の変化が日々激しい…

身近なDXコンサル事例紹介セミナー③~メガクラウド(AWS)を活用したサービスの実証…

 今年2月22日に、Y-BASEイベント「身近なDXコンサル事例紹介セミナー」を開催しま…

身近なDXコンサル事例紹介セミナー②~デジタルを活用した店舗不要の「レンタカー事…

 今年2月22日に、Y-BASEイベント「身近なDXコンサル事例紹介セミナー」を開催しま…

身近なDXコンサル事例紹介セミナー①~OCR・ローコードツールを活用した業務変革の…

 今年の2月22日に、Y-BASEイベント「身近なDXコンサル事例紹介セミナー」を開催し…

防府市にもDX拠点を開設しました!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 J2リーグも終わってしまいましたが、レノファ山口の選手たちの去就に関するリリースが、一部しかないので、ドキドキする日が続いていますね。とあるチームでは15名も一斉に契約解除があったりと、波乱?も起きていますので、レノファにどんな波が押し寄せてくるのか…期待と不安が、いや、圧倒的に不安が大きいです! さて、そんな夜も眠れない日々を過ごしていますが、Y-BASEの取組を遅らせるわけに

AIやAR、デジタルツインって何?体験すれば、すぐに分かります!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 頼まれていな…

デジテックならではのイベントやります!

こんにちは。デジテック for YAMAGUCHI運営事務局のもんじゃです。 最近、運営事務局で盛り上…

いますぐ分かる!?Y-Cloud・山口県データプラットフォーム

1.はじめに  はじめまして、Y−BASE運営スタッフのYTです。マイブームはなんちゃって洗濯で…

遠隔空間共有システムを活用したデザインシンキングワークショップ

デジテック for YAMAGUCHI運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。8週間前と比べ…

「シビックテック」が山口の未来を切り拓く

デジテック for YAMAGUCHI運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。レノファ山口の…

Y-Cloudセミナー~ローコードアプリ開発編~

こんにちは、とくひさです。 今回は、11月17日(水曜日)に開催した「Y-Cloud」セミナー ~ロ…