マガジンのカバー画像

やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」

64
Y-BASEに関すること、Y-BASEでのイベントなどをまとめています
運営しているクリエイター

#ybase

DXコンサルって何?ということを知っていただきたくて。

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 いきなり梅雨…

デジテックのライトニングトークは楽しい!

こんにちは。デジテックfor YAMAGUCHI運営事務局のもんじゃです。 今年の花粉はスゴイらしいで…

山口県内の中小企業の皆さんへ。DXに活用できる補助金や制度を御紹介します!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 レノファ山…

特別支援学校の文化祭美術作品展をメタバースで開催!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。今朝、4時起…

防府市にもDX拠点を開設しました!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 J2リーグ…

シニア世代×インスタ=デジタル活用の入口!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 遂に、サッカ…

AIやAR、デジタルツインって何?体験すれば、すぐに分かります!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 頼まれていないのに、いつも勝手に紹介しているレノファ山口情報ですが、今回は、ちょうど昨日リリースされたとんでもない情報です! 単に、とんでもなくでかい「レノ丸」のぬいぐるみが販売されたという情報かと思いきや、注意事項に衝撃の内容が。このぬいぐるみを連れて観戦する場合は「小中高生用チケットをご用意ください」。 え。マジか?・・・これは、一体・・・? 単に「レノ丸」がかわいくて欲しいと

スマホ一つで動画作成体験!40代・50代でも簡単にできます!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 今回は、「やまぐ…

スクラッチでアニメーションは簡単に作れる。大事なのは・・・

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 今日は10月…

「やまぐちデジタルマンスリー」を紹介します!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 レノファ山口…

ドローンで何を運ぶ?お子さんの将来かな?

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。いよいよ、今…

宇部にY-BASEのブランチがオープン!

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。スタッフのも…

シビックテック チャレンジ YAMAGUCHI成果報告会

デジテック for YAMAGUCHI運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。昨日開催された…

プログラミング×ドローン【Y-BASE親子イベント】

デジテック for YAMAGUCHI運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。今回は、3月26日(土曜日)に開催した春休みの親子向けイベントの様子をお伝えします。同日は、レノファ山口の試合(AWAY)と重なっていたので、「オンタイムで視聴したいから参加できなかったじゃないか!」的な方もきっとたくさんいらっしゃたかもです。ちなみに私は、帰宅してからDAZN視聴したのですが、それまで結果が目に入らないようにするのってなかなか難しいですよね。先日も、日本代表戦を追っかけ