マガジンのカバー画像

やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」

64
Y-BASEに関すること、Y-BASEでのイベントなどをまとめています
運営しているクリエイター

#デジテック

DXコンサルって何?ということを知っていただきたくて。

デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 いきなり梅雨…

プロジェクト途中経過「食品を寄贈してくれた方に「ありがとう」を届けたい」

こんにちは。デジテックfor YAMAGUCHI運営事務局のもんじゃです。 立て続けのW杯に意識はつい…

デジテックのライトニングトークは楽しい!

こんにちは。デジテックfor YAMAGUCHI運営事務局のもんじゃです。 今年の花粉はスゴイらしいで…

デジテックの2022年度シビックテック活動はこれだ!

こんにちは。デジテックfor YAMAGUCHI運営事務局のもんじゃです。 WBC盛り上がってますねー…

デジテックならではのイベントやります!

こんにちは。デジテック for YAMAGUCHI運営事務局のもんじゃです。 最近、運営事務局で盛り上…

「グラレコ」で会議が劇的カイゼン!?

こんにちは、とくひさです。 本日は、Y-BASEで開催された「グラレコ講座」の様子をご報…

デジタルの力で地方の暮らしをもっと楽しく!

こんにちは。デジテックfor YAMAGUCHI運営事務局のもんじゃです。 先週末髪を切ったのですが、それからとても寒くなりました。美容師さんに、「横髪は膨らんでくるので思いっ切り刈っちゃってください」と軽く言ってしまいましたが、普段気が付かないけど失ってわかる温かさってあるんですよね。ヒツジなんてこの比じゃないんでしょうけど。 さて、11月27日(土)にやまぐちDX推進拠点「Y-BASE」で行われたイベント、ワールドカフェ方式ワークショップ~デジタルの力で地方の暮らしをも

Y-Cloudセミナー~ローコードアプリ開発編~

こんにちは、とくひさです。 今回は、11月17日(水曜日)に開催した「Y-Cloud」セミナー ~ロ…

やまぐちDX推進拠点について(その1)

こんにちは。デジテック運営事務局のハラマルです。どれくらい腹が丸いかというと、ちょうどレ…