篠原修司

1983年生まれ。福岡県在住。フリーライターとして九州各地を取材しながらその土地の美味しいものを食べるのが趣味。『Yahooニュース!個人』、『ASCII.jp』、『ぐるなび』などで連載中。

篠原修司

1983年生まれ。福岡県在住。フリーライターとして九州各地を取材しながらその土地の美味しいものを食べるのが趣味。『Yahooニュース!個人』、『ASCII.jp』、『ぐるなび』などで連載中。

マガジン

  • 炎上まとめ

    ネットの炎上事例をまとめたマガジンです

  • 日々の話

  • ワーケーションのはなし

    ワーケーションのプランや、実際行ってみてどうだったかを書く

  • ブログのはなし

    ブログとかネットとかライティングとか、とかく文字を書くことについての情報をまとめています。

最近の記事

『全国梅酒まつりinJR博多2023』で飲んで美味しかった梅酒まとめ

2023年4月7日、8日、9日に博多駅前広場で開催されている第一回『全国梅酒まつりin博多2023』に行ってきたので、飲んだなかで美味しかった梅酒を紹介する。 今回から(?)というか、少し前から梅酒まつりは“飲み放題”ではなく梅銭という専用コイン(その前はチケット)を使って試飲するかたちになっている。 梅銭の価格は1銭あたり100円。1杯約16mlの試飲にはその梅銭が1~7枚いるというけっこう暴利な設定だ(定価1,212円の『チョーヤ梅酒』720mlの16mlは単純計算で

    • 「1日1秒でも座れば座り込みをしたことになる」共産党のフェイクアカウントが拡散。ひろゆき氏に便乗?

      ひろゆき氏の「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」騒動のなかで、共産党九州支部を名乗るアカウントが「1日1秒でも座れば座り込みをしたことになる」と主張するツイートが拡散していますが、フェイクアカウントです。 「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」が物議この騒動は10月3日、ひろゆき氏が辺野古新基地への座り込み抗議の看板で記念撮影した写真とともに「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」との疑問を呈したことか

      • 北海道・札幌市でワーケーションするための旅行プラン

        「人生で1回くらい、真冬の北海道を体験しておくか!」と思ったので、北海道・札幌市でワーケーションをすることにした。 昔は「ワーケーションなんかお金のムダでは?」と思っていたのだが、このままだと冬の北海道を体験せずに死にそうだ。それは、なんかイヤだ。しかし、フリーランスに暇はなし。 だから、いま行くことにした。 北海道・札幌市ワーケーションの目的冬の北海道体験したい(行くだけでクリア) 回転寿司トリトンに行きたい 札幌市円山動物園に行きたい(動物好きなので) いくら

        • GACKT「コロナは風邪」発言で批判。「死者の数で考えたらインフルエンザの方が危険」が誤りな理由

          ※この記事は掲載先で「コロナの記事は医療従事者のみにしたい」との理由からボツになったので供養のためにnoteに投稿したものです。  歌手のGACKTさんが5月14日、ライブ配信アプリ『17LIVE(イチナナ)』にて「新型コロナウイルスは風邪」と発言したことで批判が相次いでいます。 GACKT「コロナは風邪」「インフルエンザの方が危険」 ライブ配信は約2時間と長いため、問題の発言部分を書き起こしました。  よくある、と言ってしまうとアレですが、“コロナは風邪”派の人がよく

        • 『全国梅酒まつりinJR博多2023』で飲んで美味しかった梅酒まとめ

        • 「1日1秒でも座れば座り込みをしたことになる」共産党のフェイクアカウントが拡散。ひろゆき氏に便乗?

        • 北海道・札幌市でワーケーションするための旅行プラン

        • GACKT「コロナは風邪」発言で批判。「死者の数で考えたらインフルエンザの方が危険」が誤りな理由

        マガジン

        • 炎上まとめ
          0本
        • 日々の話
          11本
        • ワーケーションのはなし
          1本
        • ブログのはなし
          15本

        記事

          PCの音声出力の流行りはスピーカーじゃなくてサウンドバーらしい

          物が増えてきたので最近、机の上を整理している。その流れで「邪魔だなぁ」と感じたのがPCスピーカーの存在だ。 ボクの使っているPCスピーカーはCreativeの2.1chスピーカーで、左右に置く小型のスピーカーと、中央に置くでっかいウーハーで構成されている。 ハッキリ言って、このウーハーがもう邪魔。 ドンドン! ズズゥゥゥゥン! とか、いらない。賃貸だぞここ。 それに最近PCスピーカーから垂れ流す音は『YouTube』くらいで、音楽も映画も鑑賞しない。『Amazonプラ

          PCの音声出力の流行りはスピーカーじゃなくてサウンドバーらしい

          Amazonアソシエイトのサイト追加でメール審査の申請が不要になっていた

          Amazonアソシエイトを新しいサイトで使うとき、以前はメールで「審査お願いします」と送り、「合格」の返事をもらってからじゃないと規約違反になっていた。 先日新しいサイトを作ったのでメールで申請してみたら、こんな返事が。 ご連絡をいただいた件について、追加URLについては、今後はメールで報告されるのではなく、下記のフォームへ入力をお願いします。フォームへURL入力をいただければ、作業は完了です。入力したサイト内で活動を開始してください。 なるほど、もうメールで審査をお願

          Amazonアソシエイトのサイト追加でメール審査の申請が不要になっていた

          ブログはストック型コンテンツ向けのサービスになりつつある

          記事を書く場所が増えてきてふと思ったんだけど、ブログというサービスが改めてストック型コンテンツを貯める場所になりつつあるような気がする。 これまでブログには、フロー型とストック型のコンテンツのどちらを投稿してもよかった。 というか、今でも多くのWebメディアはフロー型のコンテンツを投稿しているし、それを読者も読んでいる。 ただ、その入り口はブログではなく、『Twitter』や『Facebook』などのSNSに取って代わられている気がする。 みんな自分がよく使っているS

          ブログはストック型コンテンツ向けのサービスになりつつある

          コロナ禍のYouTube広告がひどすぎてプレミアムに加入した話

          新型コロナウイルス後から、YouTubeの広告がひどい。 具体的にはあまり書きたくないが、不倫されただの、あいつをいじめようだの、パパ活しただの、いわゆるセックス&バイオレンス的なものが目に飛び込んでくる。 コロナ禍で広告が減って厳しいのはわかるんだけど、こういう下衆というか場合によっては子供に一切見せたくない広告って出して良いものなんだろうか? この広告をコンテンツとして出しているところにGoogle AdSenseとか絶対貼らせてくれないと思うんだけど、そこんとこど

          コロナ禍のYouTube広告がひどすぎてプレミアムに加入した話

          冬の富士登山でニコ生配信中に滑落死した男性がダーウィン賞に選ばれた件で

          軽装で冬の富士登山の様子をニコ生で配信し、結果として滑落死をライブ配信したことで話題となった男性(HN:TEDZU、“テツ”と読む)が2020年のダーウィン賞に選ばれた。 ダーウィン賞とは「愚かな行為により死亡する、もしくは生殖能力を無くすことによって自らの劣った遺伝子を抹消し、人類の進化に貢献した人に贈られる賞」のことだ(Wikipediaより)。 早い話が「今年一番バカな死に方をしたやつ」が選ばれる賞だ。 これに、TEDZUさんが選ばれた。 この記事を書く気になっ

          冬の富士登山でニコ生配信中に滑落死した男性がダーウィン賞に選ばれた件で

          度入りブルーライトカット付きメガネが8,800円で作れるのヤバいな

          タイトルで言いたいことはすべておわった。 JINSがいまテレワーク応援キャンペーンとして、オンライン限定でブルーライトカットオプションレンズを5,000円→0円にする意味がわからないキャンペーンをやっている。 オンライン限定。オンライン限定だぞ。店舗に行くやつが出ないように3回言ったからな? で、これを利用すると税抜8,000円のエアフレームメガネに近視・乱視の度とブルーライトカットをつけて税込8,800円でメガネが作れてしまう。 ヤバい。2個くらい作ってしまいそうだ

          度入りブルーライトカット付きメガネが8,800円で作れるのヤバいな

          PayPayよりクレジットカードの方が還元率良いんじゃないか説

          スマホ決済サービスが世に普及してきて、いろんなところで使えるようになってきた。ポイント還元もガッポガッポだ。 が、もうある程度行き渡ったと判断されたのか、運営によるばらまきサービスが終了してしまった。 そこで気になり始めたのが、各スマホ決済サービスの基本還元率の低さだ。 ボクはPayPayを使っているんだけど、今では還元率は0.5%になってしまった。3%還元のころが懐かしい。 もちろん月50回以上使うか、月100,000円以上使うと0.5%ずつ還元率がアップし、最大1

          PayPayよりクレジットカードの方が還元率良いんじゃないか説

          新型コロナウイルス治療で9,000万円請求。今後は海外旅行に行きづらくなりそう

          アメリカのコロラド州で新型コロナウイルスに感染し、ICUでの治療を受けた同国の高校教師に対して、84万ドル(日本円で約9,000万円)の治療費の請求が行われたというニュースが報じられた。 なお、この金額は最初の請求であり、最終的な請求総額は150万ドル(同1億6,000万円)になると治療を受けた高校教師はみているという。 新型コロナウイルスの影響で海外旅行に行きづらくなったと思っていたが、これでさらに行きづらくなった。というより治療費がここまで高額になるとの考えがなかった

          新型コロナウイルス治療で9,000万円請求。今後は海外旅行に行きづらくなりそう

          リモートワークでは「いまちょっと質問いいですか?」と言わず最初から質問を投げて欲しい

           新型コロナウイルスの影響でリモートワークを始める人へのお願いをツイートしたところ、プチバズったのでもう少し詳しく書きます。 チャットじゃなくてメールと思って リモートワークではチャットツールを使ってコミュニケーションを取ることになりますか、なんか知らんけど「こんにちは」とか「いまちょっと質問いいですか?」とか声かけから始める人がいます。  やめて欲しい。  理由はこちらに待ち時間が発生するから。  用件を伝える人からすると、時間の流れは【作業中】→【いまちょっと質問

          リモートワークでは「いまちょっと質問いいですか?」と言わず最初から質問を投げて欲しい

          マネージャー職のリモートワークで失敗した話

           新型コロナウィルスの影響でリモートワークが推奨されているので、ひとつ、リモートワークで失敗した話を書きます。  フリーライターとして生きているボクですが、会社に勤めていたこともありました。  とくに隠すようなことではないので社名を書きますが、AppBank株式会社です。そこでボクは編集長(社内の役職はグループ長)を務めていました。  そして、じつは編集長なのに会社に通勤していませんでした。会社は新宿にありましたが、ボクは福岡県に住んだままだったのです。  そのため福

          マネージャー職のリモートワークで失敗した話

          2019年ふるさと納税で買ったもの

           年末ということで、2019年のふるさと納税で買ったものを紹介。買ったものなのか納めたものなのかは知らん。  本当は買って良かったもの、悪かったものと書きたかったのだけど、来年の納税額がだいたいわかった11月に入ってからバタバタ買ったので、まだ届いてないものが大半だったりする。  すでに届いている分については書くので、まあ見ていって欲しい。 買った良かったもの「北海道白糠町のいくら」  北海道白糠町のイクラ。これは毎年買っている。  お正月に向けてイクラが必要。でも

          2019年ふるさと納税で買ったもの

          福岡ライター交流会 vol.4 レポート 2019年10月21日

          コンテンツ・メーカー(編集プロダクション)『ノオト』主催による「福岡ライター交流会 vol.4」に参加したのでそのレポートです。 「福岡ライター交流会 vol.4」 には『ノオト』の社員11名が参加しており、各社員のちょっとした挨拶だけで20分くらいが経過するという意味のわからなさ(褒めてる)。 福岡で東京の編プロの声が聞ける機会は滅多にないため、重要だと感じたところを忘れないうちにまとめておきます。 鉄は熱いうちに打て。文章は取材したその日に書け。リライトは明日でいい。パ

          福岡ライター交流会 vol.4 レポート 2019年10月21日