見出し画像

クルマ無し生活一周年

去年、単身赴任から帰ってきて、家に2台ある自動車のうちで主に私が乗っていたN-WGNを売った。

それから、ほぼ1年経った。

家にはもう一台のクルマがあるが、妻がバイトや実家へ手伝いに行くのに使っている。

私は、去年の4月に買ったクロスバイクで移動しているが、10kmは楽に走れるので、意外に何とかなる。ただし雨が降ると困る。

私は平日は仕事があり、常時2台が必要な使い方はしていないが、バッティングすることもあり、やはりもう一台欲しくなった。

その後、今年の1月にヴェゼルを注文したが、納車は9月と言われていた。

それから約4ヶ月経ち、そろそろ納車の時期も見えてきたと思ったところにディーラーから電話があった。

「そろそろ納車時期が確定したのか?」と電話に出たが、内容は
「部品が入ってこないので、納車が12月に延期になりました」だった。ガクッ。

原因が感染症なのかウクライナなのかは知らないが、これで、注文から納車まで約1年かかることになる。

「こんな事なら、N-WGNの車検を受けて売らなければよかった」とも思うが、悔やんでも仕方ない事なので、自転車と公共交通機関で間に合わせよう。

いいなと思ったら応援しよう!