![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47330754/rectangle_large_type_2_f6274bea11b09a6f79845c9343bdf8d7.png?width=1200)
CleanMyMac X というアプリを使ってみたら、機能がオールマイティーで想像以上の効果に大満足でした❗
こんにちは、おおとろ(@digiangler)です。
今月から Setapp というサブスクリプションサービスに登録し、1週間が経過しました。いろいろアプリをインストールしましたが、メンテナンス系のおすすめアプリがありましたので紹介します。
こちらです❗
「CleanMyMac X」というアプリです。
特徴は、Mac のクリーンアップや各種メンテナンス、ウイルススキャンがこのアプリ 1 つで簡単に操作することができます。実際に操作してみましたが、ワンクリックでスキャンして最適化してくれるので、難しい操作や知識は必要ないですし、シンプルで UI も洗練されていて扱いやすいです。
画面はこんな感じ。
✓ 起動画面
起動するとワンクリックでスマートスキャンができるようになっています。
✓ スマートスキャン画面
スキャン&実行の 2 クリックで、あっという間にメンテナンス完了❗
✓ ウィルス削除画面
他のウィルスソフトはいらないかも…
✓ 最適化画面
起動時のアプリ管理などがここでできます。
システム環境設定を起動させなくてもいいね。
✓ メンテナンス画面
メモリ解放など、様々なメンテナンスが一度でできます。
✓ アンインストール画面
今まで使用してきた AppCleaner はもういらないかも❗
✓ アップデート画面
App Store を起動しなくても、ここからアップデートできます❗
とても便利ですね❗
✓ 機能拡張画面
ブラウザ(Safari など)の拡張機能を操作できます。
✓ スペースレンズ画面
フォルダとファイルのサイズを視覚化して表示してくれます。
✓ スキャン完了画面
実行中は、Dock のアイコンでワイパーが動く演出もあります。
クリーンアップにより空き容量が増えただけでなく、Macの調子も良くなりました。
スキャン&実行後、右上にお助けメッセージも表示されます👇
メニューバーから状態を把握したり、アプリを起動したりもできます。
どうですか❓
画面を見ただけでどのような操作をするのかがわかりますよね❗
あと、こういう Glassmorphism(グラスモーフィズム)の UI が大好きです。
今年の目標にサブスクリプションサービスを立ち上げたいと思い、いろいろ準備中ですが、UI はもちろん Glassmorphism(グラスモーフィズム)で作成しようと思っています。
このアプリは、ウクライナ(キエフ)に本拠地を置く MacPaw Inc. という会社で、欧米を中心に世界で 1,700 万ダウンロードの実績がある会社です。
アメリカ(サンフランシスコ)にも会社があるようですね。
☁ SNS リスト
facebook:https://www.facebook.com/cleanmymac
Instagram:https://www.instagram.com/cleanmymac/
Twitter:https://twitter.com/cleanmymac
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCymlL3Lb_kjggTDuRhuoaLA
結構オシャレですよね。総合的に私は大好きです。
他にもおすすめなアプリがあります。
かゆいところに手が届くアプリがいっぱいあります。
使用してみた感想
パソコンは、しばらく使っていると動作が遅くなっていくものです。今回、「CleanMyMac X」をインストールし、スキャン&実行をすることで、日々悩まされていた細かいフリーズがメンテナンス以来ほとんど発生しておらず、快適に動作するようになりました。
想像以上の効果に大満足です❗
ファイルやアプリの整理など、Mac 管理の便利機能が他にもたくさんありますので、note を読まれたついでにインストールしてみてはどうでしょうか❓
ちなみに私は、Setapp というサブスクリプションサービスを契約しており、登録やインストール方法の詳細はこちらの note に書いております。
参考に。
最後まで、読んで頂きありがとうございました❗
読んだ証明として、1 日 1 回クリックをお願い致します m(_ _)m
👇
人気ブログランキング
それでは、また。
是非、感想をコメントや SNS でくださると嬉しいです。
Twitter: @digiangler
Instagram: @digi_angler
また、スキボタンを ”こっそり” 押したり、サポートしてくださるのも、とても嬉しいです。
"こっそり" Twitter からのリツイートでの感想もくださると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![おおとろ | フルスタック・ウェブ開発者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158883096/profile_dc1b2818e71ab04850f0d8dcd5336ae5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)