ドイツ語をやりなおすユウ

ドイツ語をやりなおします。ユウです。

ドイツ語をやりなおすユウ

ドイツ語をやりなおします。ユウです。

最近の記事

まさかの!独検一級合格しました…!

ユウです。地方都市で二児育てながら暮らすワーキングマザーです。 独検一級、ついに合格しました。 管理が悪過ぎ(今年に関しては全過去問も無くした)な上に記憶も定かじゃないんですが、結局一級合格に4年掛かった気がします。 2018年に、ひさびさに独検受けようと、以前旧二級に受かってたことも忘れて準1を受験、無事合格。 そこからが長かった… 2019年度は臨月前のお腹を抱えて受験し一次で不合格。 2020年度は乳児を家族に託して受験して一次で不合格。 2021年度は初めて二次ま

    • 独検1級の壁は高かった 二次編

      (2/8追記: 独検事務局さんより、昨日お手紙頂きました。結果通知の合格最低点の表記に、誤りがあったとのこと。 誤 合格最低点 24点 正 合格最低点 32点 以下の記録は、その修正のご連絡を受ける前なので私の混乱状況が露呈しています。ご了承くださいませ。。) こんにちは、ドイツ語をやりなおすユウです。 一次は勢いで通ってしまったユウですが、二次も(仕事やら。。育児やら。。)言い訳ばかりしながらほとんど対策せずに会場へ。 かなり早い段階で呼ばれてしまい、緊張する間もな

      • 独検1級の壁は高かった 一次編

        こんにちは、ドイツ語をやりなおすユウです。 ワーママしながらドイツ語やり直して4年目、その間に下の子が生まれ、上の子はいよいよこの春から小学生です。 さて。2018年度に準1級を受験し合格(実は人生二回目の準1級受験だったと後々知る。)した私は、 その後、臨月直前のお腹を抱えて2019年度、そして早々に育休を切り上げたボケボケ状態で2020年度、1級に2度挑戦。 どちらも一次で6割至らぬくらいで玉砕。さすがにもったいないなあと思いつつ3度目、2021年度はちょっと気持ちを

        • 2月第3週 新型コロナはどう報道されている??[der Spiegelより]

          連日流れるCOVID-19関連ニュース。日本政府の対応を各国メディアがネガティブに報道している、と聞きましたが、実際にはどんなニュースが流れているか、ドイツの雰囲気をder Spiegel記事から学んでみます。 『コロナウイルス:米国民、日本停泊中のクルーズ船から米国飛行機で出国』 ------------------------------ ★Zusammenfassung(ほぼ訳) 月曜朝、アメリカはダイヤモンド・プリンセス号で隔離を余儀なくされていた自国民を2機のチャ

          独検受験(2019年1月27日 二次試験) そして結果発表!

          前回からの続き。 1次試験を何とか突破し(67.48点!セーフ!合格最低点は58.90点)、その結果を受けて2次対策をはじめました。 ネットで色々調べたところ、ちょっとした自己紹介や、ちょっとしたカンバセーションがあるとのこと。 ドイツ語を日常的に使うことがない私ですが、以下のとっても素晴らしい本に出会いました。 日本語とドイツ語と、両方向からそれぞれよく使う表現・ニュアンス、および違和感のある表現方法(これすごい大事!「なんでかは分からないけどこうは言わないよねえ」

          独検受験(2019年1月27日 二次試験) そして結果発表!

          独検受験(2018年12月2日 一次試験)

          ドイツ語やり直しの第一歩目! まずは「感覚」を取り戻すため、独検(ドイツ語技能検定試験)を受けることにしました。 去年の12月2日に1次の筆記試験を受け、1月27日に2次の面接試験を受けました。 1次に関しては、過去問も手に入るので、簡潔に。 1次試験では、対策として過去問を購入しました。以下の書籍です。 問題集の選択肢の少ないことに驚愕…そして高い… 今回は何級を受けるかも決めかねていたので、複数の級の過去問が載っているこの書籍が役立ちました。とりあえず、1級は

          独検受験(2018年12月2日 一次試験)

          ドイツ語をもう一回やりなおす

          はじめまして。 高校生の時に約1年のドイツ留学を経験し、その後大学にて4年間ドイツ語を専攻した、ユウと言います。 このたび、錆びに錆びたドイツ語を、勉強し直すことにしました。このNoteにて、やりなおしと、その成果を記録していくことにします。 少し、背景を。 大学生の時に、Goethe Institutのドイツ語検定試験を受け、C1を取得しました。もう、10年くらい前のことでしょうか… その後大学院入学試験でドイツ語を第二外国語に選択して受験し、大学院でもドイツ語を

          ドイツ語をもう一回やりなおす