見出し画像

あいつらを見返してやれ!!

こんにちは!
dietitian-onlineです。

思い返してみると、
新米時代は特に、
嫌なことばかりでした。

うまくできないことばかり。
怒られてばかり。
皮肉を言われてばかり。
見下される目線もたくさん浴びて、
いつもお風呂でため息ばかり。

でも、職歴22年目の今は、
そういう嫌な思い出にこそ、感謝すべきなのです。
そう思います。

意地悪な視線を投げかけてくれて、有難う。
悪口言ってくれて、有難う。
見下してくれて、有難う。

いやいやいや、今は言えませんよね。
まさに今、
あなたがそういうことをされているとしたら、
今は言えない。

でもね。
そのおかげで、発奮できたから今の私がある。
私に意地悪な視線を投げかけたあの人、
私の悪口を言ったあの人、
私のことを見下したあの人、
あいつらがいるから今の自分がある。

もちろん、その時はとてつもなくショックだったし、
悔しいし、どうにかしてやりたいという気持ち。

でもね。
そのおかげで発奮できたわけだ。
くそやろこのやろー
今に見てろばかやろー

と、文字にすると穏やかではないけれど、
でも、発奮しますよね?
しない?
くじけそう?

そういう時は、しばらくその感情に浸りましょう。
そうしたら、
そんなネガティブな気持ちに嫌気がさしてきて、
そのうち、そこから抜け出したいと思うはず。

そこからが勝負。
思いっきり見返してやればいいわけです。
そんな力がない?
そんなことを言っていては、見返せない。
だから、力をつけるより他ないのです。

発奮という言葉の意味は、
これから大いに励もうと精神をふるいおこすこと。

今は、まだできないかもしれない。
でもいいの。
絶対そのうち、やり返してやる。
絶対そのうち、見返してやる。
今に見てろばかやろー。
そんな気持ちでいれば、
あなたは絶対強くなれる。

スターウォーズの
ダークサイドに落ちる感じ。

いいの。
ちょっとくらい落ちたって、
また這い上がってこれるから。

今は、ダークサイドの力を使うのだ!

くじけるなよ!
数年後に、あいつらに、
「あの時、発奮させてくれて、有難う」
と言えればいいのだ。

くじけるなよ!
泣くのはもう止めだ!
立ち上がれ!
おのれを強くするしかないのだ!!

使え!フォースの力を!!

(↓フォースの力に役立ててね!ぜひご覧ください)


いいなと思ったら応援しよう!