![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32555583/rectangle_large_type_2_9bd8bc4db07cb9da809f9e8809ca853a.jpg?width=1200)
コミュニケーションの手間暇を惜しむ人達へ
話し掛ける、問い掛ける、応える、そして再び相手に言葉を飛ばす。
たったそれだけの手間を惜しむくせに、好奇心だけは剥き出しにして来るネットの中の人達…。
関わりたくないなら何故繋がりを持つの?
一見面倒な手間暇を惜しむ人が、私は嫌いです。
励ます、労る、時にはジャッジメントもするけれど、上っ面な付き合いだけは勘弁して欲しい。
何より無視や既読スルーを前提に絶対に自分からは話し掛けて来ない人、そういう人の大半が往々にして絶妙に嘘吐きです。
分が悪い時には絶対に出て来ない…。
『リスペクト』とは、相手に平伏す事を含みます。血筋の高貴な人は必然的に、平伏される側に在ります。
差別的な言葉に聞こえますが、この『平伏す』事の意味と理由を意図的に無視する人とは結局、いつかは切れて行きます。
※何れもあくまで個人的な主観ですが…。
いいなと思ったら応援しよう!
![Didier Merah(ディディエ・メラ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64269149/profile_5f5050917e805364277759a2d7060f75.jpg?width=600&crop=1:1,smart)