マガジンのカバー画像

Top Secret of J.S.Bach

11
私が持つバッハの記憶、それは私がバッハだったことの証しのように今この時代に蘇る。/ 内容に深い秘密性が発生する為、各記事の価格は私の一存で考慮しながら‥の発信となります。ご理解下…
¥10,000
運営しているクリエイター

#バッハ

オルガンの音色の彼方に見た希望の光

バッハは自身が作曲科・演奏家であり、クラヴィアのみならずパイプ・オルガン、そしてチャーチ・オルガンの名手でもあった。だが一生を通じ彼が命じられたことは -- 神の威厳を民衆に誇示し続ける為の音楽にほかならず、それはバッハ自身が切望し続けた音楽とはおよそ遠い世界であった。

¥780

環境音楽は既に始まっていた

私には、今でも懐かしく思い出す音がある。それは音と言うより音響やSEに近く、空気の澄んだ冬の真昼にその現象が度々現れる。 当時の私はその現象に遭遇する度に予定していたその日の行動を全て止め、ただただ目の前に在る澄んだ空気と戯れることに集中したものだった。

¥880

無機質で好いわけがない

バッハに対する解釈の多くが「無機質かつ理知的で、感情を徹底して押し殺すべき」と言う、いわば非音楽的な演奏解釈が今以てデフォルト化しつつあるが、本人としてはその解釈には大いに不満噴出を抑え切れない。 バッハ=無機質かつ理知的 ⇐ と言う解釈の発端は当時演奏された楽器の特性に由来し、クラビアやハープシコード、チェンバロ等の古楽器は音色の変化や凹凸の機能がほぼ不可能な設計になっていた。 中には弦が絹から出来た鍵盤楽器も多数存在し、大ホールでの大音量を駆使した演奏は当然想定すらされ

¥1,300

Coffee Cantata - コーヒー・カンタータ

バッハにとって屈辱的だったのはオペラ『コーヒー・カンタータ』の作曲、監修の作業だった。オペラは現代で言うところのミュージカルの走りであり、内容は悉くシンプルかつコミカルでなければならない。 要所・随所に「笑える」場所を作ってアゲアゲで観客を引っ張って行くことを余儀なくされ、威厳が少しずつ崩壊して行くことをも受け入れながらも私は大家族をそれなりに一生懸命に養うべく、各々のオペラ制作に着手したが、中でもこの作品は特に辛かった。

¥1,700

バッハの過去世

バッハがバッハとして完成する迄に、おそらく幾つかの過去世を辿っているであろうことについては、既に私の中で複数の可能性を感じつつある。

¥1,380

イタリア協奏曲 2. - 2楽章 Andante

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

イタリア協奏曲

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

権威の呪縛 2.

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

権威の呪縛 1.

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ロザリオについて

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Bachが権威主義的な解釈をされる理由 - 序章

¥1,390