![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135486207/rectangle_large_type_2_0362e3cda7a6369846585a79a40dcf9e.png?width=1200)
【経過報告】ネパール天空の小学校支援プロジェクト
こんにちは、didiです。
クラウドファンディングが終わり1か月以上経ちました。ご支援いただいた皆様をお待たせしております。現在時点でご報告したいことをまとめます。
ご報告その1:ネパール渡航とリターンにつきまして
3月末からの出発を予定し、CAMPFIREのプロジェクトページにもそのように記載しておりましたが、先日CAMPFIREの活動報告で記載しました通り延期しております。今回の延期に伴いまして、同行予定だったカナコ先生の参加が叶わなくなりました。応援いただいた方には大変申し訳ありません。
参考:CAMPFIRE活動報告2月26日分 https://camp-fire.jp/projects/728509/activities/553833
詳しくは控えますが、didi社長の持病(指定難病)の悪化とそれに伴う療養のため、先日お伝えした4月の渡航も難しくなってしまいました。
つきましては、お選びいただいたリターンのうち、4月以降にお届けのリターンの一部はお届けが遅れますことをお詫びいたします。到着時期が確定しましたら追ってお知らせいたします。該当リターンをお選びの支援者様には、CAMPFIREにてご支援の際に登録いただいたメールアドレスやメッセージ機能で個別にお知らせを差し上げますので、ご一読くださいませ。
皆さまから頂いたご支援は、会社の経費や治療費などとは別で管理しております。今年度中に渡航できるよう準備しています。
ご報告その2:小学校への支援について
4月からテンジン小学校の新年度がスタートします。
私たちが新年度のスタートに合わせて渡航し、直接物資とお金を渡す予定でおりました。
新年度に間に合わなくなってしまった今、まずは子どもたちの給食だけでも何とかしなければなりません。
テンジン小学校を紹介してくれたウッタムさんは日本・ネパール両国の事情をよく知っていますので、相談中です。給食関係の支援については、近日中に詳しくご報告できると思いますので続報をお待ちください。
追記:続報 https://note.com/didi_ethical/n/n7a53d5b293b7
加えて、小学校に届けるための文具を手配しております。
クラウドファンディングで目標額に満たなかったため、なんとか経費を抑えられるようdidiのお客様や皆様のお力をお借りしております。すでにご協力くださった方にはこの場を借りてお礼を申し上げます。
ご報告その3:ネパールフェスティバル
このプロジェクトのプロモーションのため、4月6日(土)に福岡市の天神中央公園で開催されるネパールフェスティバル福岡2024に参加いたします。
イベント詳細はdidiのSNSでもご紹介しています。
【🥻4月6日、ネパールフェスティバルにdidiが出店!】
— didi@4/6Sat.天神ネパールフェス (@didistaff) March 27, 2024
天神中央公園にて4月6日(土)「ネパールフェスティバル福岡 2024」が開催されます。
didiは「ネパール天空の小学校支援プロジェクト」のプロモーション、そして物販店舗として参加します!
**********
ネパールフェスティバル福岡2024… pic.twitter.com/Bw0bK6bFm4
最後に:文具・物資をご提供いただける方を募集しております
![](https://assets.st-note.com/img/1711701590048-4KfaCNvzbq.jpg?width=1200)
鉛筆やノートといった文具を小学校のために贈りたいという方がいらっしゃいましたら、私たちへお問合せください。個人でも団体でもOKです。お問い合わせ先→ weshop@didi.co.jp
特にお礼はできませんが、よろしければこのnoteアカウントをフォローしていただくと活動報告をいつでもお読みいただけます。
※誠に勝手ながら未使用の文具をご提供いただければ幸いです。お問合せの際は「鉛筆を1ダース」「ノートが10冊」など数をお知らせください。数が揃っていなくても構いません。
また、didiの商品のお買い上げも支援に繋がります。
didi通販サイトはこちら↓↓
文具以外にも靴や服(どのようなスタイル・デザインのものかはお問合せください)をご提供いただける企業様も引き続き募集しております。