佐渡島庸平さんのおすすめ本「歴史の「普通」ってなんですか? 」 マルキ 2021年3月12日 09:02 最近知って驚いているのが、伝統という価値観がつい最近のものということ。ずっと新しいものがいいことだった。大量消費社会になって、新しいものが比較的ありふれるようになり伝統がうまれた。伝統的と言ってる人たちが守ってるものは、意外と数十年の価値観だったりする。https://t.co/576Gy1zwxj— 佐渡島 庸平(コルク代表) (@sadycork) December 31, 2018 歴史の「普通」ってなんですか? (ベスト新書) amzn.to 880円 (2021年03月12日 09:06時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #プロフェッショナルのおすすめ本 #佐渡島庸平さんのおすすめ本 #パオロ・マッツァリーノ #歴史の普通ってなんですか