マガジンのカバー画像

過去

174
過去ブログからの移行記事。原則全記事移行、例外的に一部のみ移行しているブログもあります。内容は執筆当時の情報に基づいていますのでご了承ください。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

Trainnews

線路走っていけばいいのに… 鉄道車両なぜトレーラー輸送? (乗りものニュース) 日本には、鉄道車両を製造する車両メーカーが数多く存在します。 完成した車両は、車両メーカーから鉄道会社に引き渡すため、鉄道会社が指定する車両基地などまで輸送されます。多くの車両メ 鉄道車両の輸送について。 法律によりきちんと決まっていて、それに基づいて行われます。

ReBlog

塗装が懐かしい! 布原駅の通過なんてよく撮れたなぁ……。 布原駅については改めてお話しします。m(*_ _)m 【以下、20.12.27追記】 「布原駅」は伯備線の駅で新見駅の次駅ですが、こちら、伯備線の駅名標には表記がありません。 そう、伯備線の列車は全て布原駅を通過するためです。 したがって停車する列車は芸備線のみ。 一日8本も停車しない、秘境駅の仲間です。

weblog - april

新学期になりました。 私は自動車免許を持たないため、通勤や通学は公共交通機関を使います。 特に鉄道は通勤には必須。 これからもキミたちを使って社会に貢献出来るように頑張ります。 変わらずよろしくね。