Teamsクラスノートブックを授業で活用する
Microsoft Teamsを導入した(するかもしれない)学校の先生方への,授業での活用のヒントになれば幸いです。
今回は私の活用法を簡単に紹介します。Teams クラスノートブックを活用します。(iPadを生徒に1人1台整備しています。)
① Teams クラスノートブックをデジタルノートとして利用します。 (紙のノートは廃止しました。)
② 授業中の説明はPowerPointで作成したスライドで行い,そのスライドをPDF変換してクラスノートブックで生徒に配付します。
③ 調べてまとめたり,意見を記述したりする学習も,クラスノートブックで行います。
④ グループで互いの意見を共有するスペース,また共同作業するスペースも,クラスノートブック内につくれます。
クラスノートブックの最大の利点は,この1つのアプリで,ノートに知識をまとめる活動,思考・表現活動,協働的な学習活動の全てを行うことができ,それらの成果を整理・保管できることだと考えます。
次回以降,上述した授業での活用について,詳しく紹介します。
#教育 #Microsoft #Teams #クラスノートブック