![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42749420/rectangle_large_type_2_9b937b9e2645cfa2653eab7afde7691e.jpg?width=1200)
#34 都電荒川線のラッピング広告
都電、乗ったことありますか?
東京は荒川区を中心に、王子駅、大塚駅、東池袋などに行けるかなり便利な電車です。テレビでも、いわゆる散歩番組でも取り上げられることが多いんです。
車両は1両編成。見たことがない人が初めて都電を目にすると「かわいい!」と言うとか言わないとか。物珍しげからか、写真を撮る人が多く、乗ったことはないけど乗ってみたい少し気になる存在という立ち位置でしょうか。
東京に唯一残る都電、さくらトラム、正式には都電荒川線。
ときたま、車両を広告ラッピングして走っている車両を見かけます。
ほら、コナンくん!!
先述の、物珍し気に写真を撮る人が多い為、意外と広告効果、あるんじゃないでしょうか。
ちなみに、車両を1年間ラッピングする場合、約1,000,000万円+制作費用でできちゃうみたいです。
また、都電を利用する方は地元の高齢の方が多いので、不動産なんてぴったり・・・?
ふと気になったことです。
少し短いですが、今日はこの辺で。