#112 ヘッダーの変更を試みました
noteって、ぼーっと眺めているだけでも面白いんです。
昨日、投稿をしたあとにぼーっと眺めていると、「この人のページ、統一感があってめっちゃいい!!!おしゃれ!!」という発見をしてしまいました。
それに比べて僕のページは統一感のない殺風景な感じ・・・。
ものは試しだ、やってみよう!!と思い、早速本投稿から実践をしてみました。
まずは、クリエイティブページのヘッダーを作りました。noteのテーマカラーが緑なので、緑がテーマの何かをパロってみよう・・・
あのコンビニだ。
看板上の緑色は#3EA538
看板下の青と文字色は#0089B4
字体は好きなやつにしようかな。
ということでこちらです。
ちなみにファミマに何か縁があるわけではありません。緑色の何かで最初に浮かんできたのがファミマだったからです。でもファミマは好きです。
続いて記事のヘッダー。
記事のヘッダーのイラストにはLooseDrawingを使用させてもらいました!
可愛くてシンプルで好きなんです。
Photoshopを持っていないので、Canvaで作成。
noteの緑色は#41c9b4
オシャレな投稿目指します。
内容はおしゃれじゃないけど、見栄えがいいnoteって感じを。
どうせ発信をするなら、多くの方にみてもらいたいので、見栄えが目をひくようなものにしたいと思いました!
早速直近の記事のヘッダーを交換しました。
統一感があってよきよき。
引き続き宜しくお願いします!