見出し画像

【ジムマナー】何分までなら、マシンを占有して許される??

こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしています。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。

今日の記事は、お客様との会話の中から。

プログラム実施中で、
順調に体型変化をしてくれているお客様。
プログラム終了後に、
”どうやってトレーニングを継続していくか”
を相談しています。

ご自身の生活圏にある
フィットネスクラブで
まずは自分で頑張ってみる。
多くのお客様がこのケースで落ち着きます。
費用面を考えると、パーソナルをずっと
続けるのはちょっとしんどいですから。

ただ、今まで、トレーニングを
あまりしてこなかった人たち。
自分にとって”不慣れな場所”であるジムで、
「どのように振る舞えば、
 周りに迷惑をかけないか」

と不安になるそうです。

今回のお客様は、ネットで
いろんなジムマナーのことを検索し、
その中で、
”マシン占有問題”
のことを目にしたそうです。

”実際、何分くらい占有しても許されるの??”

と疑問に思われたとのこと。

確かに、明確なルールはないし、
何となく、いい感じで譲り合って。。。
というのが正直なところかなと。。。

ジムによっては、
「マシンの占有は20分(もしくは30分)まで」
みたいな感じでポストしてるところも多くあります。
フリーウェイトのラックやベンチ台。
有酸素マシンのところで目にしますよね。

セットの組み方は
目的や滞在時間などで、
それぞれになりますが、
多くの人が、一つのエクササイズを
3〜5セットくらい
で行っているのではないでしょうか。

仮にそうすると、
セット間のインターバルを3分とったとして、
10分〜20分でそのエクササイズは完了できます。

ジムでよく見るポストの
時間設定は、結構、妥当ではないかなと。

回復のためにセット間の
インターバルをしっかりとり、
毎セット、きっちり刺激を与える。
が筋肥大には効果的ですが、
パブリックスペースであるジムでは、
現実的にせいぜい2分前後が妥当だと思います。

なので、一つのマシンを
占有していい時間は10〜15分。
これが僕の考えです。

あとは、悪い印象を持たれないように、
⚫︎ストップウォッチで時間管理。
(僕は実際にスマホではなく、
 ストップウォッチでやってます。)
→ インターバル管理をしているアピール。
 無駄な時間は過ごしてませんよと。

⚫︎周囲に待っている人がいれば、何となく聞いてみる。
→ 気を配っているアピール。
 使いたいのかどうかの確認と、
 残りセット数を伝えて、
 どれくらいで終わるのかなと予想してもらえる。
みたいなことはしています。

結局、相互でうまく
コミュニケーションが
取れるといいんですが、
今の世の中、人によっては、
「変に声をかけるのも。。。」
ってケースもありますからね。。。
ちょっと難しい場合もありますが、
一般的なジムは完全な
”プライベートスペース”
ではないですからね。
やはり、”多少の気遣い”
は必要かなと思います。

テキパキとセッティングして、
決められてセットを、
適度なインターバルを
とりながら行って、
終わったら、さっと片付けて
場所を開ける。

多分、これで、マシンを占有してる時間は
上記でいった15分以内くらいです。
トレーニング経験がある人は、
一つの種目を複数セット行うのは
当たり前という認識。
だから、こんな感じでトレーニングしていれば、
何も反感を買うことはないです。

まとめとして。。。

まずはマシンのセッティング
をきちんと覚える。
これは、初回にジムに行った時に
スタッフの方に教えてもらいましょう。
メーカーやマシンの形状によって、
使い方が変わりますからね。
(以降も、ちょっと迷った時は
 すぐにスタッフの方にヘルプを。)

テキパキと重量変更などをして、
セットをこなしていく。
インターバルの時間管理はきちんと!

終了後、使ったものを元通りに。
付属しているタオルなどで、
ちょっとマシンを拭き取り。

マシンを占有している時間は15分程度のはずです。
円滑にジムでのトレーニングを進めていきましょう。

関連記事も是非、読んでください。↓


よろしければ、サポートをお願いします。情報発信するためのトレーニングセミナー開催費用や、ジュニア世代へのコオーディネーショントレーニング指導などの活動費として活用させていただきます。