それ本当に必要? 〜ウェイトベルトについて〜

こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしてます。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。

今回もお客様からの質問。
「ウェイトベルトってつけたほうがいいですか?」

メリットとデメリット、
そして、個人的な見解を示します。


ウェイトベルトのメリット

一番のメリットは
”腹腔内圧を高める”
ことができることです。
”勝手にお腹に力が入っている状態”
だと思ってもらえれば。
その分、背骨をしっかりサポートする。
結果、動作中の姿勢が保ちやすくなる
結果、高重量のトレーニングができる
結局、この一点です。

”怪我予防”のために装着する”
という方もいますが、
それはちょっとニュアンスが違うかなと。
確かに背骨が正しいポジションにおさまるので、
怪我の発生率は低くなる可能性はあります。

以前、”ベルトあり”と”ベルトなし”での
スクワットの障害発生率を比較した
記事を読んだことがあります。
(参考書籍、忘れました。。。。
NSCAのジャーナル内の記事だったような。。。。
覚えてなくて、すいません)

障害発生率はそこまで変わらないという結果でした。
ベルトしてても、崩れる時は崩れますからね。
(ただ、”椎間板の厚さの変化”には
効果ありという結果でした。
ベルトしてるほうが、
椎間板が薄く潰れるのは防げます。)

ウェイトベルトのデメリット

まさに表裏一体ですが、
ベルトが腹圧をあげてくれるということは、
本来、腹圧を上げるために使われる
”腹筋群の作用”が
少なくなる
ということです。

姿勢を保持する筋肉です。
これがしっかり発達することで、
トレーニングのパフォーマンスが上がるし、
腰痛予防などの期待もできます。

あとは、普段の状況と変わってしまうので。
日常生活であんなベルトをつけること、ないですよね。
何かのスポーツとかをしている人も、
競技中にあんなベルトしないですよね。
(パワーリフターや一部の投擲種目などを除きます。)

なるべく普段と同じ状況で
トレーニングをしたほうが、
パフォーマンスを日常に落とし込めます。

個人的な見解

僕個人はトレーニング中に
ベルトは使用しません。
基本的な指導の時も、
ベルトの使用はすすめません。
理由はデメリットの部分ですね。
姿勢保持のための筋肉群も同時に作用させたいからです。
そのほうが、より機能的、効率的と考えます。

留学中にインターンをしていた時の
ヘッドストレングスコーチも同様の考えでした。
その影響も強いと思います。

ベルトをつけていいと思える状況

ただ、全てダメというわけではありません。
僕がつけてもいいと思うのは以下の状況の時です。

・パワーリフティング競技者(ギアあり)
・どうしてもつけたいですと言われたら

まず、競技をしている人は、
競技をしている時と同じ状況で練習すべきです。
なので、上に書いたように、
リフター(ギアあり)の人や、
投擲種目などでベルトをつけている人は、
付けるべきだと思います。

次のは、個人の自由ってことです。
つけてトレーニングしたほうが、
集中できるとか、安心感があるとか、
トレーニングしやすい状況ならつけてもいいのかなと。

ただ、普通のジムだと、
ベルトを”飾り”のように
つけている人も結構いるので、
それは、本来の使い方じゃないよな。。、
と思いながら見ています。

まとめ

結論として個人の自由。
ってことになってしまいますが、
どうせベルトをつけるなら、
正しく使って欲しい。
ものすごく締め付けます。。。。
普通のベルトだと、
”1人で締めたり弛めたりができないくらい”
きつく締めます。

いいベルトだと、締める部分がレバーというか、
特別なバックルになってますよね。
あれが本来の使い方です。

腹腔内圧を上げまくって、
とにかく高重量にチャレンジ。

腹筋群も同時に鍛える!
という人は、ベルトなし
で、
自分でしっかり姿勢を保持しましょう。

やはり、僕は後者の方がいいですね。機能的です。
自分で姿勢を保持しながら、
高重量に挑戦です!

よろしければ、サポートをお願いします。情報発信するためのトレーニングセミナー開催費用や、ジュニア世代へのコオーディネーショントレーニング指導などの活動費として活用させていただきます。