![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135577588/rectangle_large_type_2_80c30abe8848164559cea5bc7fb23f43.jpeg?width=1200)
時間に追われる年度末。。。
こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしています。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。
「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。」
と言われますが、年度末。
ほんとに時間が過ぎるのが早いです。
気がつけば、明日で終わり。
週明け月曜日から4月1日。
新年度が始まりますよ。。。
今年ももう1/4が終わる。。。
あと9ヶ月しかない。。。
と感じてしまうのは年齢のせいでしょうか。。。
年度またぎで、やらなくちゃいけないことがあり。
春になってきて、ありがたいことに
パーソナルトレーニングの問合せもあり。
解決(というか決定)しなくちゃいけない社内のことがあり。
時間的にも精神的にもちょっと追われる感じです。。。
<疲れますね。。。
でも、トレーニングはもちろん継続。
時間には追われてますが、
隙間時間を狙ってトレーニングを突っ込んでます。
”レッドブル400”に向けて、
走るトレーニングも継続してます。
こっちはそれなりにやってるかな。
走るのしんどい時もありますが、
イベント参加が決まってると、
”やらなくちゃ”モードになるので、
やはりモチベーション維持になりますね。
そんなにきっちりは、まだ走ってません。
でも、週3回くらいは
”何かしら”の走る系メニューはできてます。
体重や食事内容と同様に、
運動の記録も一応残してます。
肉体的な完全オフは週1回くらい。
なんだかんだで動いてますね。
いい傾向だと思ってます。
今年上半期はイベントに向けて、
このまま駆け抜けていきます。
下半期どうしようかな。。。
何かいいイベントを考えます。
いいなと思ったら応援しよう!
![DICE Training](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18754781/profile_b5da8aa7ea7e0c9f560ad2f02849dbe0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)