見出し画像

さいの目 2024年3月号|情報をデザインした幸せな仕事/道を歩けば飲み友に当たる私


ダイスプロジェクトの、普段はあまりお目にかかれないプロジェクトの裏側やスタッフの素顔、社内で起こった驚きのエピソードなどを毎月最終日にお届けしています。

「さいの目」とは、サイコロのこと。
サイコロのように多面性のあるダイスプロジェクトの視点で、日常の何気ない風景に彩りをプラスしていきたい、という思いを込めて名付けました。

みなさまのホッと一息タイムのお供に、お楽しみください。


1.最近のダイス

業務も、業務外も、イベント満載の3月。今月のダイスの色々を、いつもより写真多めにギュッと詰め込んでお届けします。

北九州市・東田大通り公園で開催した「東田オープンパークWEEK」。9日間の間にたくさんの方に参加していただき、スタッフも心が洗われました
1Fカフェスペースが不定期で移動本屋に。書店にはない珍しい本が並び、今月も建築やデザインやまちづくりのヒントをもらいました
3月といえばホワイトデー。代表・橋爪からの可愛らしいお菓子の差し入れに、心ウキウキの1日となりました
様々な事業者のお話からまちづくりのヒントを発見するトークイベントの企画・運営を行いました。お仕事しながら、学ばせてもらってます!
はかた駅前通りで賑わい創出イベントを開催、スタッフも現地で楽しみました。開催中は、雨、風、寒さなど天候に泣かされましたが、これもよい経験。次への糧にします!
大濠・舞鶴公園周辺の商店街の個性と魅力を観光に活かす計画づくりを行い、ようやくキックオフイベント開催。福岡のまちを楽しみましょう

2.幸せな仕事

vol.18 情報のデザイン

デザインというと、ファッションやグラフィックというイメージがあるのではないだろうか。しかし、デザインの本質は、問題を深く掘り下げ、解決のための設計を行い、問題を解決に導くこと。ダイスプロジェクトでは様々なデザインを行なっているが、今回は、「情報」をデザインするという仕事に出会った。

長崎県雲仙市は、自然や文化を内包した魅力にあふれたまちだ。今回の発注者である雲仙観光局は、雲仙市の多様な魅力を市内外に伝える活動を行っており、地域の魅力や情報を数多く保有している。彼らは様々な事業に取り組む中、複数のサイトに情報が分散していることで、来訪者が欲しい情報を得にくい現状に課題をもっていた。

ダイスへの相談は「観光局の保有する膨大な情報を集約し、来訪者にピンポイントに届けられるWebサイトを作成したい」ということだった。そこでまず私たちが行ったのは、情報の整理。来訪者へ向けた内容と事業者に向けた内容が混在したり、同様のコンテンツがWEB上にいくつか存在したりしていたため、「誰に届ける情報か」という視点で情報を取捨選択。来訪者の行動につながるような<生きる情報>に目がいくよう設計、欲しい情報が欲しいタイミングで取り出せるための微細な工夫も行った。

また、旅先ではスマホでの検索が必至になるので、アプリ感覚で楽しく情報を探すことができる操作性にもこだわった。テーマから、エリアから、ディープさから、コラムからと、あらゆる角度から雲仙の魅力がつかみ取れる。「Find UNZEN」を覗いてみれば、楽しみながら自分にぴったりの情報に出会い、雲仙の旅をもっと深くしてくれるはずだ。

情報を整理したことで観光局内部でも運用しやすくなり、気軽に情報を発信できるようになった結果、サイトを見に来てくれる人も増えた。実際、WEBサイトは以前と比べて16%増でより多くの人に見てもらえているとのこと。運用面でも利用面でも使いやすいサイトを雲仙観光局の方々と一緒につくれたことが、何よりうれしい。

観光地にとって来訪者を増やすことは絶対的な課題だ。名物を作る、イベントをやる、CMを打つなど、そのための手法は様々あるが、情報過多の時代、情報をシンプルにして受け取りやすくするという手法は想像以上に効果的である。沢山の人が、雲仙旅としてFind UNZENを活用してくれるといいなと思う。

Find UNZENのWEBサイトはこちらから!

https://www.unzen.org

クライアント:雲仙観光局
プロデューサー:佐藤 瞳
クリエイティブディレクション:佐藤 瞳・本多 薫・高山 勇樹(DICEPROJECT)
ウェブディレクション・構築:長崎健斗・三井 ソウ・松本タイガ(gaz Inc.)
デザイン(ウェブ/ロゴ):長崎健斗・三井 ソウ・松本タイガ(gaz Inc.)
コピーライター:山内 陽子
カメラマン:宮崎 慎也
Special thanks:黒原 廉・中村 星斗・多久島 まい(アシスタント)


3.私、こういうモノです

道を歩けば飲み友に当たる 
花岡 亜美 Ami Hanaoka

東京生まれ横浜育ち。
4歳でピアノを奏で始め、10歳よりトランペットを吹き、どっぷり音楽漬けの学生時代を過ごしました。かなりの負けず嫌いが講じ、涼しい顔して裏では自主練ガッツリという毎日を送ったおかげか、全国大会で金賞を受賞することができ、有終の美を飾ることができました。
前職で縁もゆかりもない福岡で3年半を過ごした際、すっかり福岡のトリコに。その後4年間の東京暮らしを経て、ダイス入社を機に再び福岡の地へ。大好きな福岡の街で、大好きな人たちと、大好きなお酒を飲み歩き、福岡ライフを満喫しています。

モットーは「温度を持つこと」。
自分にしかできないこと、自分の武器を惜しみなく使って、仕事に活かしたいと思ってます。
最近気づいたのは、「弱音を吐くこと」って大切。
結局、解決するのは自分なんだけど、共有すること、共有できる仲間がいるってことが、かなり重要だと感じている今日この頃です。

#お酒大好き #でも #一人酒はしません #休日は #テーマを決めて #飲んでます #飲み友達は #100人越え #道を歩けば #飲み友にあたる #辛いもの大好き #行きつけの #激辛アラビアータの店で #完食できないほど #辛いやつを出す店主と #絶対完食すると #意気込む私の #戦いは #名物化 #音楽大好き #フェス大好き #フェスで飲む #ビールは #5倍ウマイ #飲酒時の気掛かりは #記憶を見失うこと #実は #般若心経 #読めます #スタンディングオベーションと #アンコールと #手拍子は #苦手です


4.楽しい業務連絡

○山鹿栗太郎グランドオープン

山鹿和栗を使った和菓子屋が、本日グランドオープン!
和栗の生産量西日本一の山鹿。この“山鹿和栗”をはじめ、山鹿ならではの味を和菓子に込めた和菓子店「山鹿栗太郎」の店舗デザインを行いました。
山鹿栗太郎は、“山鹿和栗”と山鹿の歴史文化の魅力を発信されています。
※ダイスプロジェクトは内装デザイン設計を行いました。

3月29日(金)10:00 グランドオープン
場所:温泉プラザ山鹿 1F

店舗のInstagramもチェック
https://www.instagram.com/yamagakuritarou/

○絶メシリスト柳川 周遊マップと近況レポート

「絶メシリスト柳川」は、2018年より地元に愛される絶やしたくない絶品柳川グルメを紹介してきました。そのうち、現在も営業を続ける14店舗の周遊マップが完成。市内の観光施設や店頭などで、順次配布予定です。
また、これまで紹介してきた店舗の近況を前編・後編でレポートしています。

※ダイスプロジェクトは企画・取材・デザイン制作・サイト運用を行っています。

近況レポートはこちらから
https://www.yanagawa-net.com/zetsumeshi/

○熊本県玉名市にサテライトオフィス誕生

熊本県玉名市に、新しくコワーキングスペースを併設したサテライトオフィスが誕生しました。
昨年制作した、玉名市の魅力を発信するウェブサイト「トライある玉名」でも紹介しています。

※ダイスプロジェクトはWEB追加ページの取材・デザイン制作を行なっています。

追加ページはこちら
https://trialtamana.jp/satellite_office/