エアコンが壊れた。
猛暑日が続く。職場のエアコンが急に壊れた。
これだけで絶望感のある文が出来た。今日する予定だった患者さんたちは日にちを変更してもらった。
そしてテナントの管理会社に連絡したら、私にできる事はもうない。業務用エアコンは主電源を切ってリセットさせるとまた普通に稼働することはよくある事だ。
勿論それも試したが、今回はそれでは復旧しなかった。お手上げだ。エラーコードのP5というのは室内機の排水する所が結露しているらしく、業者を呼んでの修理対象となるらしい。
なぜ、こんな暑い時期にエアコンが壊れるのだろう?暑いからなのか?今日はともかく、明日はめちゃくちゃ忙しい日だ。どうにか今日中に修理してもらいたい。
まぁでも、自分ではどうしようもないことでストレスためていても仕様がないからな。
業者を待つ間、勉強でもしよう。なんとかなるさ。
↑この数時間後。
業者の方が午前中のうちに来てくれて、修理してしただいた。有難い。本当に助かった。
この時期にクーラーが効いている事の幸せを噛み締めた。そんな1日だった。