見出し画像

会社HP作成 -人をプロデュースするように-


営業ですが、会社からHPリニューアルの支持を受け
コーポレートサイトのHP作成に取り掛かり
早2ヶ月が経とうとしております。
制作されている方からしたら、遅いとか思われてしまうかもしれませんが
じっくりとパートナー会社に協力頂き、作成しております。
HP作成が人をプロデュースするようなものだと感じました。
HP作成で共感していただける方がいれば幸いです^^


価値 -人をプロデュースするように-

今はほとんどの人が会社名を聞くと、ググり、HPを検索します。
それくらいにHPが会社の顔であり、非常に重要なものです。
さらにただ作ればいいのではなく、それを見て
「どんな会社で、何を強みとし、どんなことが出来るのか?」
などをしっかりと伝えるようにしなければならないので
内容と構成のクオリティが求められてきます。

SEOなど、HPの重要性を感じていながら
実際作ってみると、「顔」を作るので困難が伴います。
人もファーストインプレッションで大体決まると言われておりますが
まるで、一人の人をいかに素晴らしく、綺麗に見せられるか
プロデューサーになった気分です。お化粧したり、髪を整えたり
そういった装いのセンスが求められてくるなと。


困難なこと

スキルが足りないや経験が足りないはもちろんのこと。
それだけではなく、
・「コンセプトをぶらさない」こと
・中途半端にすれば、中途半端にしか見られないこと

この2つが重要になってきます。
他のHPを参考に見れば見るほど、あれもいいし
これもいいなど感じてきて、結局進まなくなります笑
周りの人からも色んな意見を取り入れすぎるとパニックになります。

また、これでいいやと決めてやっても人もお化粧を中途半端にしたら
中途半端であるように、イマイチな作品が出来上がってしまいます。
妥協せず、最後までやること。そして、「これを伝えるんだ!」と軸をぶらさないこと。


HP作成のメリット

メリットして、会社のイメージが変わるのもありますが
お客様の声を集めてみたり、わかりやすく伝えるために
会社のコンセプトを見直してみたり、文言を考えてみたり
会社への認知と愛着が高まると同時に、他社からの自社の評価などなど
メリットが様々にありました。
思いも寄らない評価を頂き、こんな強みを弊社があるのかと
見直す機会にもなりました。


完成に向けて

11月に向けて、現在作成中です。
リリースまであと1ヶ月。残り時間も少ないですが、
完成目指して頑張ります!!
これを機に、WEBデザイン分野を学ぼうかな笑

いいなと思ったら応援しよう!